沼津が誇る、おさかなアートクリエイター鈴木しょうた画伯の壁画がある、沼津我入道漁協 市場めし食堂。
ここの看板メニューのひとつが、太刀魚の豪快一本天丼!
明らかにどんぶりからはみ出るほどの長さ!推定20cmオーバーのインパクトは圧巻。
長すぎて、タレをかけてからちょっと時間が経つと折れてきてしまうとか。
箸から伝わるサクッと食感にふわふわの白身。えびや野菜の天ぷらなどもうまい!
うまい、それ以外の言葉はいらない。
さらに、もうひとつのおすすめ、肉厚太刀魚の蒲焼き定食(だし汁つき)は、なんとも甘い香りの食欲をそそる一品。
タチウオらしいメタリックなビジュアルをしておりますが、甘いタレのかかった身はホロッホロにとろけるような柔らかさ。
だし汁がついていますのでだし茶漬けにしていただくこともできちゃうマルチプレイヤー。
うまい、それ以外の言葉はいらない。
こういう定食やどんぶりものについてくる味噌汁ってけっこう大事だと思いませんか?
この日はあおさとしらすのお味噌汁。しっかり海のかおりが広がるいいお味。
港にもにぎわいがもどりつつある今日このごろ。ふらっとでかけてふらっと新鮮な魚を満喫できるのは沼津ならではです。うまい!
我入道漁協 市場めし食堂。当面の間は土日祝日の営業。
新着記事
- 2025.08.03
- 【ひゃっこい!湧水(2周目の55)】青野公会堂南の道路脇の湧水(沼津市青野)
- 2025.08.02
- 朝8時から営業してて助かるバラツー前の「ウエルシア沼津五月町店」。スースーするスプレー買いに行ってきた。(沼津市五月町)
- 2025.08.02
- 【酒場放浪記】番外編 沼津が誇る超名店、やきとり酒場は8月10日までお休みです。よく行ってる店のはずなのに…(沼津市大手町)
- 2025.08.02
- 【ひゃっこい!湧水(110)】庄司製作所近く、金魚が泳ぐ湧水(沼津市青野)
- 2025.08.01
- イシバシプラザ跡地。フェンスアートプロジェクト「カベヌマ」代表あおきさんのエピソードが、まじで泣けた。きのう令和7年7/31(木)の様子