どうも、こっちゃん@ぬまつーです。
ここのところ食欲が増しているのは、秋になったからなんだと思っています。
さてさて沼津の皆さん。
このしましまおやつ、きっと見覚えあるでしょう。
あー、あのなかにジャム入ってるやつね!
そうです。こちら、沼津の名店、花月のケセットというお菓子。
お恥ずかしながら、名前を初めて知りました。
人から頂くことはあるけれど、なかなかお店には行ったことがない。
ということで、

行ってきました。そのお店がこちら。
沼津港の対岸側、我入道。港からは車で5分、とっても近い。
なんだか粋な看板のガラス屋さんと
商品の名前がそのまま看板になっている、きっと薬局だったであろう場所の反対側に。


中に入ると、、、

圧巻のケセット。
※お店の許可を得て撮影しています。
なんとこのお菓子、30年ほど、3代にわたって変わらずにつくり続けているそう。
早速、誕生日を間近に控えたおじいちゃんへの手土産に(と、しっかり我が家にも)購入。
まごころは心のおくりもの。
ほぉ。
まごからの心ばかりのおくりもの。
ちなみにおじいちゃん、大好物でもう何年も毎年欠かさず新潟の親戚へ贈っているそう。
知らなかった。(笑)
この、溢れんばかりの包まれてる感。
包装から出した瞬間、ぶわぁぁぁ~っと香ばしいバターの香りが広がります。
コーヒーを淹れていただきましょう。
新着記事
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)
- 2025.09.19
- 看板のセンスが気になる…片浜ベース歯科。看板に「は」だけ。これは歯科医院?→片浜ベース歯科でした。(沼津市松長)
- 2025.09.18
- リコー通りのぬましんの窓が、めっちゃ鏡(かがみ)。通るとき、キメ顔しちゃう。(沼津市高島本町)
- 2025.09.18
- 【アスルクラロ沼津】7連敗。中山監督が退任し、鈴木監督が就任。J残留へまずは1勝を!