その西条町の旧国一の側にあるお店、
和食所「春日」さん。昔ながらの貫禄あるいでたち。
ランチやってます、の赤い旗と入口の暖簾が春の風にたなびいてハタハタと誘ってくれます。
どんなメニューがあるかというと
トップバッターは舞茸天丼!それに続き、各魚の天丼が並びます。
他にも、魚とお肉どちらも食べられるお得な日替わり定食も。
こんにちは~!と挨拶をして中へ入ります。
11:30いちばん乗りで入店。
お隣が2台ほど停められる駐車場のため、席には明るい陽射しが。春ですねぇ。
※店内許可を得て撮影しています。
気持ち良い天気だなぁ~と
ふと天丼、、、じゃなくて天井を見上げると
ずらりと並ぶ
三島駒。家も毎年正月に三島大社で買って並べて飾ってたなあ。
カウンターに座り、春らしく鰯天丼を注文。
待っている間の会話もまた楽しい春日さん。お父さんが厨房に立ち、お母さんが表を守ります。
ちなみにメニューのトップバッターにあった舞茸天丼はこちら。
福井県大野市でつくられる、きのこの王様「九頭竜舞茸」を使った贅沢な天丼。
おふたりともスキーが好きで、今でも毎年北陸や長野の方へ遊びに行くそう。
この日はついつい舞茸茶わん蒸しまでつけてしまいました、、。
日替わり定食は大満足のこのボリューム!
お客さんも職人さんたちや常連さんがほとんどだそう。
続々とお客さんが入り、席もあっという間に埋まっていきます。
そして今日お願いした鰯天丼がこちら。
しっぽがはみ出るほどの鰯が二匹も!ふわふわの鰯の天ぷらにあまじょっぱいタレが最高。
赤だしのお味噌汁もよく合います。ごちそうさまでした。
テイクアウトもできちゃうそう。電話で予約をお願いするのがいいみたい。
今はまん延防止措置の期間ということで
時間を短縮して営業中の春日さん。
夜メニューもまたどれも美味しいのです。
昨年末には、こっちゃん@ぬまつーがお世話になっている循環ワークスでもみんなで揃って年納め、美味しく楽しくお食事させていただきました。
常連さんに愛されるお店、春日さん。
世の中も早く冬が明けるといいですね~。
春日
静岡県沼津市西条町148火曜定休 11:30-14:00, 17:00-21:00
新着記事
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 沼津市公認Vtuberの西浦めめちゃんが啓発!おじいちゃんおばあちゃんを守る愛らしいステッカーが完成したよ。
- 2025.04.26
- 【ぬまつークイズ】リコー通りのこのへんから、何が見えるでしょーか?
- 2025.04.26
- 正式発表キターーー!第78回沼津夏まつり・狩野川花火大会は7月最終の土日。7月26日・27日に開催!!