NOTE 放送後記
2020年6月18日 12:59
メッセージワードは「せこっ」でした。
お金のことはなかなか難しいですね。
結婚式のご祝儀や、受付をしてくださった方へのお礼、司会料やお車代など。
セコっと思われたくはないですが、どうしてもお金がいない時もあります。
食品の値下げされたものを購入することもせこいかもしれませんが、
フードロスを減らすためには協力しても良いのでは?と思います。
受け売り
・「お父さん寄せ書きTシャツ」に入れたい言葉TOP5をご紹介します。
1位「ありがとう」2位「健康と長生き」3位日々のお仕事に感謝のメッセージ
4位これまで育ててくれたことへの感謝のメッセージ5位一緒にお酒が飲みたい
・お友達と日帰り旅行をするときに現金はいくらぐらい持っていきますか?
「3千円しか持ってこなかったママ友。
今はクレジット払いもキャッシュレス決済もできるしATMですぐにおろせるので。
私は日帰り旅行でも10万円くらい入ってないと落ち着きません」という意見でした。
みなさんはどう思いました?
続きを見る »
2020年6月15日 12:52
メッセージワードは「あったーーーー!!」
皆さん、カギをなくして、あったー!っていう喜びを感じたというメッセージがたくさん来ました。
なくしたときのおまじない
「ハサミの神様」「やかんの神様」「おかまの神様」
「ないないの神様」「稲荷神社」など、みなさん、神頼みをするそうです
中には「ニンニク ニンニク」と言いながら、探すと見つかるという意見もありました
うけうり
・アメリカで新型コロナウィルス感染症で62日間入院した男性が
112万ドル(約1億2000万円)の請求書が送られてきたそうです。
医療保険制度の対象であるため、請求額を支払う必要はありませんが、
この費用の大部分を納税者が負担することに「罪悪感」を覚えると語っています。
・アンジャッシュ渡部さんの衝撃的な不倫報道で、
好感度がだだ下がりしている一方、アパ不倫で世間を騒がせた袴田吉彦さんの好感度が
爆上がりする事態になっているそうです。
9:23
「今日は何の日?」
今日は「生姜の日」。石川県金沢市の「はじかみ神社」では、この日にお祭りが行われます。
香辛料の神様だけあって「料理上達のお守り」もあるそうですよ。
生姜は保存するのに冷凍や水に漬ける方法があります。
食材を無駄にしないためにも、上手に保存してくださいね。
9:28
「クローズアップマイタウン」
・函南町から「かんなみ知恵の和館」の利用再開に向けての注意事項をご紹介。
図書館と子育て支援センターのあるこの施設。
図書館は滞在30分以内、館内での学習・パソコン・飲食不可となっています。
子育て支援センターは、利用は午前中のみ、
町民限定目的室や研修室は利用不可です。
・島田市から島田市伊太の「島田ゆめ・みらいパーク」が6月6日にオープン。
100種類の遊具があります。入園料無料で無料駐車場104台完備。
感染対策をして、思いっきり楽しみたいですね。
10:00
聞くだけでちょっと得する情報コーナー「鉄は熱いうちに」。
月曜日は>>>「アリスタグラム」ありさのアンテナに引っかかったモノ・コトを
きいて、生活に生かしてください。
今日は「わがままボディを美味しくチェンジ」!
在宅時間が長く、運動不足などで、太ってしまったという話をよく聞きます。
いま、チョコレートダイエットが注目されています。
・グラフィコの「なかったコトに!」チョコ
天然植物「サラシア」が含まれています。
・魔法のダイエットのノンシュガー低GIチョコレート
食後の血糖値の上昇がないので、ダイエットのためには食べてほしいチョコです
10:36
スパイススクーピー
キャスタードライバー堀内えりが、「心は近くに」と題して
「新型コロナウィルスにも負けずに頑張っている」県内各地の様々な方を
応援しに県内各地に伺います。
焼津市相川にある雑貨店焼津市相川にあります「アトリエ ソマリ」にお邪魔しました。
ヘナタトゥーやジャグアタトゥーは2種間で消える肌へのペインティング。
えりりは、足首に「WASABI」っていれたって!2週間はワサビとともに過ごすそうです!
https://twitter.com/WASABI1404/status/1272355189979144193
12:00
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
月曜日は>>>クローズアップ生物
生物や植物、自然、農業などにスポットをあててお送りします。
今日は「集まれどうぶつの森」に出てくる昆虫80種は、静岡にいるのか検証してみました。
結果56種類は静岡にいます!
そんなことも考えながら、ゲームしていくと、現実世界にも、学習にもつながりが持てそうですね
12:24
あなたの思いや経験が、みんなのミネラルになる「鉄分補給」。
月曜日は>>>アリー大槻のタロット占い
今日は、いまの時の人!アンジャッシュ渡部さんを占いました。
ワンドの10の正位置。「重圧」重荷を背負いすぎている。
あれこれと手を出しすぎたということ。です。
他人の責任にしないでください。これから、どうなっていくんでしょうか。
~心は近くに~
距離は離れていても、
いつも心は近くにいよう、お互いの気持ちを思いやり、心は近くにいよう
いつものラジオから聴こえる声で。
SBSラジオでは「心は近くにキャンペーン」を行っています。
まだまだ会えないあの人にラジオを通してメッセージを届けませんか?
紹介させていただいた方にはメッセージと一緒に「特選和牛静岡そだち5000円」を抽選でプレゼント。
送りたい人の名前とメッセージ、自分の名前と電話番号を書いて
radio@digisbs.com 6月19日(金曜日)までにお送りくださいね。
今日もにお付き合い下さいましてありがとうございます(^^)/
明日も聞いてね!
2020年6月11日 12:45
昨日から、東海地域も梅雨入りしましたね
じめじめ気分をWASABIですっきりさせましょう。
今日のメッセージテーマは「ファッション」でした。みんさん、こだわりがある方と、ぜんぜんファッションには無頓着という方まで様々でした。
鉄崎さんのファッションルールは「色は3色まで」でも「1色にはしない」ということです。
今日はダンディ荻野(WASABI初代チーフディレクター)の話題が出ました。
ダンディ荻野みたいな人だったら、はウオレットチェーンをしていてもダサくない!かっこいい!
(ダンディー荻野氏はウォレットチェーンは、していませんけどね)
受け売り
・女性スキャンダルなどで、自粛期間を比較。
森本毅郎さんは1か月。
久米宏さんは3週間。
フライデー事務所を襲撃したビートたけしさんは懲役6か月、執行猶予2年と判決が出て約8か月間謹慎でした。
アンジャッシュ渡部さんはどうなんでしょう・・。
・デート中、女性がドン引きする男性ファッション。ドクロのマークが大きく入ったシャツ。
インナーが見えてる。折り返しに柄があるパンツ。ウォレットチェーン。透けチクもどうなの?男性のピアス・・。
みなさんは、どうですか?参考にしてくださいね。
続きを見る »
2020年6月 9日 15:05
メッセージワードは「あんまりうれしくない」でした!
子供は可愛いんだけど、あげるって言われるものは、自分がいらないものがまわってきたりしますよね!(^^)!
続きを見る »
2020年6月 8日 14:41
メッセージワードは「心配だな~」でした。
コロナが起因した様々なことが心配ですね。それ以外にも家族のこと、老後のことなど様々でした
受け売り
・コロナウイルスの影響で、海開きしないビーチが増えています。県内では静波や相良サンビーチがこの夏開設されないことが決まっています
・家族にイラっとすることを若い女性に聞きました。「デザートを食べられる」「チャンネル権争い」「価値観が古い」「自分がいない日に贅沢な食事」などに、いらっとするそうです
9:23
「今日は何の日?」
今日は国連が決めた「世界海洋デー」。
昨年の国連事務総長の話をご紹介しました。
プラスチックごみや漁業の乱獲、酸欠海域と呼ばれる海底の砂漠も広がっています。
ジェンダー的にも海の仕事の女性の地位が低いことも問題です」とのこと。
海に、地図の上では国境はありますが海はつながっています。大切にしたいですよね。
9:28
「クローズアップマイタウン」
・島田市のおととい6/6土曜日「島田ゆめ・みらいパーク」がオープンしました。
2.7haの土地に県内最大級の遊具を備えた施設で全部で100種類・138個の遊具があるそうです。
SNS映えする創造性あふれる遊具もあるそうです。行ってみたいですね。
・川根本町から新茶のご紹介でした。
お茶には免疫力を高める成分やリラックス効果があるといわれています。
なんといっても新茶って本当においしいので、たくさん頂きたいですね。
10:00
聞くだけでちょっと得する情報コーナー「鉄は熱いうちに」。
月曜日は>>>「アリスタグラム」ありさのアンテナに引っかかったモノ・コトを
きいて、生活に生かしてください。
今日は「お花がある暮らし」についてでした。
東伊豆町でカーネーションの生産をされている山田弘志さんにお話を伺いました。
コロナで大打撃を受けている花農家さんを応援するべく、「#おうちに花を」キャンペーンを行っています。
おうちにお花をおいて、少しでもカラフルで癒される生活したいですね。
切り花は塩素系漂白剤などを少し入れておくと、水や切り口が腐りにくく、花が長持ちするそうですよ。
10:36
スパイススクーピー
キャスタードライバー堀内えりが、「心は近くに」キャンペーンと題して「新型コロナウィルスに負けずに頑張っている」県内各地の様々な方を応援しに県内各地に伺います。
今日は焼津市石津の名木時計店にお邪魔しました
https://twitter.com/WASABI1404/status/1269815809561358339
12:00
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
月曜日は>>>クローズアップ生物
生物や植物、自然、農業などにスポットをあててお送りします。
今日は「昆虫王決定戦」でした。
昆虫なのでクモは参戦できませんでした。
トーナメント方式で勝ち上がったのは「クロオオアリ」でした。
鉄崎さんの実況にこちらも興奮?しました!
12:24
あなたの思いや経験が、みんなのミネラルになる「鉄分補給」。
月曜日は>>>アリー大槻のタロット占い
のどのがんが見つかってちょっと心配なペナルティのワッキーさんを占いました
未来には「ソードのクィーン」の逆位置が出ました。心が折れることがあると思いますが
笑顔を忘れずに・・・とのことです。
鉄崎さんともとても親交のあった、ワッキーさんお元気になられることをお祈りしています!
今日もにお付き合いくださいましてありがとうございました。
明日も聞いてね!
2020年6月 4日 13:52
メッセージワードは「虫トーーーーク」!
虫が「好き」「嫌い」から始まって、最近では虫も少なくなってきたという感想も寄せられました。
虫は食物連鎖の底辺。
虫から教えられることはたくさんありますよ。
うけうり
・「今の女子高生に伝えたい恋愛の知恵5つ」を聞いてみました。
1: 年上ならしっかりしていて当然。
2: 不良ぶっている男は地雷。
3: すぐに不機嫌になる男とは早急に別れを。
4: SNSに彼氏との写真はアップしないほうがいい。
5: 当たって砕けるのも大事
・ウーバーイーツが静岡県内でも始まる。
続きを見る »