メニュー

検索

鉄崎幹人のWASABI鉄崎幹人のWASABI

NOW ON AIR

NOTE 放送後記

2020年6月 4日 13:52

放送後記

655回6月4日(木)WASABI番組後記

20200325143759-999f5510150994f488e00a75402f196a83db16d3.jpg

メッセージワードは「虫トーーーーク」!

虫が「好き」「嫌い」から始まって、最近では虫も少なくなってきたという感想も寄せられました。

虫は食物連鎖の底辺。

虫から教えられることはたくさんありますよ。


うけうり

・「今の女子高生に伝えたい恋愛の知恵5つ」を聞いてみました。

1: 年上ならしっかりしていて当然。

2: 不良ぶっている男は地雷。

3: すぐに不機嫌になる男とは早急に別れを。

4 SNSに彼氏との写真はアップしないほうがいい。

5: 当たって砕けるのも大事

・ウーバーイーツが静岡県内でも始まる。


9:23
「今日は何の日?」

・今日は何の日「6月4日」は「虫の日」。

「蝶」と「蛾」には明確な違いはないそうです。

よく止まっているときに羽をたたんでいると「蝶」ひろげていると「蛾」などともいわれましたが、例外もあるようです。

興味を持って見てみることは、生物を大切にすることにつながりますね。


9:28

「クローズアップマイタウン」

・今日は、伊豆市に「特産わさびのおいしい食べ方」をうかがいました。「わさびめし」はネットでも大好評。白いご飯にかつおぶしとしょうゆ、そしてすりおろしたワサビをのせて食べます。

いまは、バニラアイスにすりおろしたワサビをのせる「わさびアイス」が好評です。

・菊川市からは、名産の枝豆をご紹介。枝豆はむくみ解消、夏バテ防止・疲労回復に効果があるようですよ。


10:00

聞くだけでちょっと得する情報コーナー「鉄は熱いうちに」。
木曜日は>>>「音楽食堂」鉄崎幹人が愛してやまない音楽をあなたにお届け。

10回目のやまかなギター講座は「ストローク上級編」です

まず、ピックワークを学びました。

ピックはしっかり持ち、ピックは斜めにあてます。

でもギターホールに対して垂直に。

ストロークは肘ではなく手首を使います。

手首には力を入れないでくださいね。

https://twitter.com/WASABI1404/status/1268365560254836736


10:36

スパイススクーピー

キャスタードライバー堀内えりがコロナに負けずに頑張る静岡の皆さんを応援リポート。

梅ヶ島のわさびをご紹介。100年続く4代目の杉山農園にお邪魔しました。

ワサビの売り上げは、飲食業の営業自粛が始まって1割にまで落ち込み、今でも5割ほどの売り上げです。

今年のワサビの出来は、とても良いそうなので、ぜひご家庭でも食べてみてくださいね。

農協などの販売所などでも扱っていて、いつもよりの若干お手頃価格だそうですよ。

みんなで生ワサビをたべてワサビ農家さんを応援しましょう!


11:34

静岡県の未来を拓くものづくりカンパニー

県内のものづくり企業をご紹介します

今日は焼津市の株式会社大洋アレスコの村松敬介さんにお話しうかがいました。

工場向け冷蔵庫・冷凍庫・空調機器の企画・施工・管理を行っています

冷凍庫内の霜つきをなくし、20%以上の省エネ効果をあげています。企業を支える縁の下の力持ちですね。


11:45

フードマーケットマムプレゼンツ 私をマムに連れてって

浜松市南区頭陀寺店 店長村松良二さんにうかがいました。

今日はこれからたべたくなる「スイカ」のお話でした。

「鳥取大栄すいか」はスーパーマムでお買い求めくださいね


12:00
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
木曜日は>>>世界の不思議や謎を解き明かすかもしれないとんでもWファイル

今日は「タワーオブテラー」の謎をZEROさんに伺いました。

ディズニーシーのタワーオブテラーにはシリキウトゥンドゥという別の地域から持ってきた人形があって、これに、ちょっと呪いが・・・

タワーオブテラーというアトラクションも出来上がりまでのストーリーもとても作りこまれているそうです。

待つ間の道で、あるはずのない道に入り込んでいなくなってしまう人や、落ちて壊れたエレベーターのところで写真を撮ると女性が写るとか、写るはずのないものが写っているとか。

確認したいから、はやくTDLTDSが再開するといいですね。


12:24
あなたの思いや経験が、みんなのミネラルになる「鉄分補給」。
木曜日は>>>てちゅ子の部屋てちゅこが恋や愛の難問を解決します。

「恋人にフラれる時、どんな方法がいい?」

皆さんはフラれるならどれがいいですか??

直接会って
57.6%
電話
10.8%
LINE・メール
7.6%
特に何もなく自然消滅
24%
(12:30現在)


毎週木曜日は静岡県山葵組合から1名の方に生ワサビをプレゼント

木曜日に到着したすべてのメール・ファックスが対象です

ぜひ、お名前(フリガナも)、郵便番号、住所、お電話番号をお書き添えくださいね。

(特に電話番号がないと、クール便ですので、発送できない可能性があります!必ず書いてね)

来週も生ワサビ目指して、メッセージ寄せてね

来週もwasabi_logo.pngお楽しみに(^^)/