2020年5月
2020年5月28日 13:48
メッセージワードは「出た!」でした。
ゴキブリが出た!蛇が出た!などの生き物系が多かったですね。あとは、心霊系でした。
受け売り
・自粛による社会活動制限による二酸化炭素の排出量は7%程度の削減にとどまり、がまんだけでは環境改善はのぞめない。
・夢占い、元カレが夢に出てきたら・・・やまかなは元カレに優しくされる夢を見るそうですよ。
続きを見る »2020年5月27日 15:00
メッセージワードは「それはちょっと・・・」でした。お葬式の出棺の音楽や料理のオーダー間違いなど、いろいろなそれはちょっとというメッセージが届きましたね★
続きを見る »2020年5月26日 16:06
メッセージワード「ちょい悪 選手権!」
"おぬしもワルやの~"っていうものを送っていただきました。クスッと笑っちゃうものから、ちょっとしたいたずらなど、昔はいろいろやったりしましたよね☆
続きを見る »
2020年5月25日 13:05
メッセージワードは「男の武器 女の武器」でした。
女性リスナーさんから、女性の武器は「おっぱい」なんてメッセージもありました。
料理ができるのも男性の武器として有効。女性の武器は涙?愛嬌?
みなさん、今日もメッセージありがとうございます。
受け売り
・自粛で紫外線不足でビタミンD不足に。マスク着用で口呼吸が増える。
・診断メーカーが流行っています。いろいろな診断をするサイトを作ることができます。
そこで鉄崎さんとありっさのゲームの世界での武器を5つ診断してもらうと、鉄崎さんは 孔明かと思われる「戦略・戦術・人望・頭脳・強運」ありっさは「媚薬・睡眠薬・催眠術・尾行・絶倫」とまるでくのいちみたいな診断でした。
9:23
「今日は何の日?」
今日、5月25日は「主婦休みの日」です。日頃家事を主に担当している主婦がリフレッシュする日です。
今日の夕食は手伝ってね。
9:28
「クローズアップマイタウン」
・伊東市の観光PRをしていただきました。伊東市は大室山・城ケ崎海岸・新鮮な魚介など、楽しんでいただきたい魅力がいっぱい。動画も制作したそうなので「伊東市 PR動画」で検索してください。世界中から絶賛のコメントが寄せられているそうですよ。
・御殿場市から御殿場市オリジナル介護予防体操「元気に3776(みななろー)体操」について。日本一の富士山にあやかって、標高をタイトルにした体操を作成。御殿場市役所長寿福祉課でDVDやCDを配布しているそうです。
10:00
聞くだけでちょっと得する情報コーナー「鉄は熱いうちに」。
月曜日は>>>「アリスタグラム」ありさのアンテナに引っかかったモノ・コトを
きいて、生活に生かしてください。
今日は
「希釈ドリンク・ポーションを使ったおうちドリンク」をご紹介しました。
・セブンイレブン「紅茶ポーションアールグレイ」7個入り税込み213円
氷水で割ってみました。
・生活の木「ハーブポーション」15個税込み2376円。炭酸水で割ってみました。
・ネスレ抹茶ポーション7個入り税込み198円。冷たい牛乳で割りました。おいしくないわけがない!!
おうち時間に、いろんなドリンク楽しんでみては?
10:36
スパイススクーピー
キャスタードライバー倉知ゆきねが
沼津千本浜公園から「ハマヒルガオ」をレポートしました。
ゆきねえのレポートいかがでしたか?
https://twitter.com/WASABI1404/status/1264749866351116291
11:34
いいじゃんかオイスカ高校!
鬼石校長と新井先生に伺いました。今日から学校再開されました。学校は活気に満ちているそうです。
SDGsの活動も取り入れた教育をなさっているそうですよ
12:00
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
月曜日は>>>クローズアップ生物
生物や植物、自然、農業などにスポットをあててお送りします。
サクラエビの不漁について。
静岡新聞で特集を組んでいました。富士川に流れ込む工場排水の影響もあるのではといわれています。
静岡新聞↓
https://www.at-s.com/news/article/special/sakura_ebi/007/766602.html
12:24
あなたの思いや経験が、みんなのミネラルになる「鉄分補給」。
月曜日は>>>アリー大槻のタロット占い
今日は黒川弘務東京高等検察庁検事長を占いました。
現在はワンドのクィーン、マイペースが誤解を生んだようです
未来は「平穏な日々に幸せを感じる」カードが出ました。退職金は払われるそうなので悠々自適の老後ということでしょうか。
(アリー大槻のタロット占いは、本気にしないでね)
今週も、恒例のみっくんおじさんの落書き大会~!!FINAL~♪♪
こども達のみんな~!!いつの間にか今回で最終回だよ~♪♪毎回、楽しませてくれてありがとう!みっくんおじさんの承諾は得ていないけど、パイナさんが技術を尽くして眼鏡なしみっくんおじさんを作ってくれたよ♡みっくんおじさんの顔もみんな覚えたよね、いい子だ!眼鏡なしのみっくんおじさんにおもいっきり落書きしちゃおう~( *´艸`)!!
最後に思いっきりパワフルに描いていいよ(;・∀・)!!
ダウンロードして、おもいっきり自由に遊んでね(*'ω' *)☆彡
プリントアウトして、クレヨンやマジック、色鉛筆なども使ってもいいし、好きに落書きしてね★ 親子で参加して、みーーんなで最後楽しもう(=゚ω゚)ノ
落書き出来たら、WASABIのTwitterの落書き大会のお知らせに、子どもたちの作品をリプライしてね!もしも、Twitterがわからない、できないって子は、WASABIのメールに送ってね!参加してくれたこどもたちの中から、最優秀作品に選ばれたこども(幼児~中学生まで)には、プレゼントがあるよ(*ノωノ)キリンビバレッジから「iMUSE(イミューズ)水」(プラズマ乳酸菌が入ったお水)を1ケース(24本)をプレゼント!!
どんなみっくんおじさんが出来上がるか楽しみしてるよ★
明日もをお楽しみにね(^^)/
2020年5月21日 13:03
メッセージワードは「思ってたのと違う!」でした。
ネットショッピングで現物と違った・・・。美容院でお願いした髪型が思ったのと違った・・・
など、皆さん思い当たるところがたくさんありました
うけうり
・名古屋市教育委員会では、小学校の音楽は合唱しない、体育のプールはやらないなど
・映画を短い単語で表現してタイトルを当てよう。
続きを見る »2020年5月20日 15:50
メッセージワードは「これがストレス」です!
皆さんのストレスについて教えてもらいました。シャンプーの切り口とか地味イライラしたりしますよね(=゚ω゚)ノ
続きを見る »
2020年5月18日 13:09
今日は、大槻アナウンサー春休みのため、ヤマカナちゃんでした。
今週はずっとヤマカナちゃんだよ。
メッセージワードは「私的流行」でした。
皆さんからの流行を寄せてもらいました。みなさんステイホームで、おうちで始めたことを
寄せてくれました。子供たちから休校中はWASABIを聞くことが私的流行ですというメッセージもありましたよ。
受け売り
・キムタクのラインスタンプがおやじっぽい
・富士山はこの夏、登山道閉鎖で、富士登山はできなくなります
9:23
「今日は何の日?」
今日は「5ファイブ」「1イ」「8バー」でファイバー「食物繊維の日」です。
手軽に野菜が摂れるように「メイソンジャーサラダ」という、瓶にドレッシングと野菜を彩りよく詰めるサラダをご紹介。ヤマカナが番組の始まる前に鉄崎さんのために作ったよ。
https://twitter.com/WASABI1404/status/1262188442600878081
9:28
「クローズアップマイタウン」
・沼津市のぬまづエコ活動コンテスト 活動募集(エントリーは沼津市民のみ)投票はどなたでも。
・伊東市の城ヶ崎海岸・大室山などの観光地をご紹介。コロナが終わったら、ぜひ訪れたいですね
10:00
聞くだけでちょっと得する情報コーナー「鉄は熱いうちに」。
月曜日は>>>「アリスタグラム」ですが、ヤマカナバージョンです
ヤマカナ、「突っ込み検定」を行いました。
なかなかハードルの高い検定でしたが、この検定を経て、これからの番組に生かしていきましょう。
10:36
スパイススクーピー
久しぶりに堀内エリが、外からの中継でした。今日の「ちっちゃな初夏見つけた」は
「カタバミ」でした。鉄崎さんは大正解。
https://twitter.com/WASABI1404/status/1262204566038212609
12:00
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
月曜日は>>>クローズアップ生物
休校特別企画「てっちゃんの動植物クイズ!」
応募は中学生以下のキッズ、ちっちゃな子はパパママと一緒に応募してね。
今回も、正解者の中から1名に3000円分の図書カードをてっちゃんが自腹プレゼント!
クイズの答えはメールかファックスで送ってね!今日中まで受け付けています。
(5月18日深夜12:00締め切り)住所・〒・名前・年齢・電話番号を記入してね
クイズを聞きそびれた人はラジコを聞いてね。
12:24
あなたの思いや経験が、みんなのミネラルになる「鉄分補給」。
月曜日は>>>アリー大槻のタロット占い
でも今日はヤマカナの花びら占い。
花びらを1枚ずつ取っていって占いました。童心に帰っていただけましたか?
明日も聞いてね(^^)/