
ファッション写真に切れ込みを入れ「能」の世界を展開した「幽玄美of能」(2005年)から、浜松のモチーフをちりばめた新作「浜松」まで、出品作16点を漏らさず解説。前面と背面に違う色を配し、光と影をも作品の一部とした「LIFEーSIZED」(2013年)を例に「切り絵に彫刻や現代アートの概念を持ち込んでみたかった」と話す福井さん。立体と平面の「対立」ではなく「融和」を感じる作風の出発点がうかがえた。(は)
静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。
関連タグ
【浜松市美術館の「7人のミューズ展 ~日本の切り絵~」】迫りくるオウムガイ
静岡新聞教育文化部
【新聞切り絵作家マスダカルシさん個展】 犬猫目線の一言
静岡新聞教育文化部
【静岡市美術館 のスペシャルトークショー「きこえる絵、みえてくる音楽」】 作家・いしいしんじさんが選んだ「パウル・クレーの絵の中に響いている音楽」
論説委員しずおか文化談話室
【浜松市美術館の「ひっぱりだこ展ー全国行脚の浜美コレクションー」】北川民次のガラス絵自画像がいい
静岡新聞教育文化部
【3/3まで】発達障害乗り越えフォロワー70万人!「リト@葉っぱ切り絵展」静岡市の駿府博物館で県内初開催。リトさんに創作への思い、見所を聞きました。
アットエス編集部
【駿府博物館 の「リト@葉っぱ切り絵展 葉っぱの小旅行 in 静岡」展】 富士山がお好き?
静岡新聞教育文化部
【浜松市美術館の「不思議な光沢と色感の世界」展】 美術館の「小部屋」にガラス絵が集合。小出楢重、長谷川利行の「いつもと違う」色彩
論説委員しずおか文化談話室
カフェ×ショップ×ギャラリー!浜松市にフォトジェニックな複合施設「PAO」オープン!
キャスタードライバー
【浜松市美術館の企画展「大ガラス絵展-波濤をこえ、ガラスにきらめくファンタジア-」】ドイツ・アウクスブルクからやってきた「聖書物語」の絵画たち。色鮮やか、どこか艶めかしさも
論説委員しずおか文化談話室
【静岡県立美術館県民ギャラリーの「第35回静岡独立展」】井石誠一さんが描く「強い光」
静岡新聞教育文化部
【常葉ギャラリーの「トコハの名品」展】佐々木信平さん「北へ」にぞくぞく
静岡新聞教育文化部
【浜松市秋野不矩美術館の「内田あぐり 氾 Fluxes」展】天竜区内を取材した新作
静岡新聞教育文化部
用宗駅舎「さよならの夜祭り」開催
エキサイト用宗
8月30、31日に開催!静岡県内のおすすめ週末イベント/青葉通りでストリートジャズ、清水ホビーショー、泡パーティ
アットエス編集部
【沼津市戸田に建設予定の佐藤雅彦さんのミュージアム】2029年オープン予定。地元でも期待高まる。「戸田の魅力的なスポットとうまくつながってほしい」
論説委員しずおか文化談話室
「ウェンディーズ」が清水エスパルスドリームプラザに9/25オープン!本場USAの絶品バーガーが静岡市内初上陸!
アットエス編集部
<秋季高校野球静岡県予選> 浜松南が11年ぶり県切符 ベンチ入り15人、専用グラウンドなし 次戦は昨秋王者・常葉大菊川と 「失うものは何もない」
トロライターズ
ジュビロ磐田、残り12試合で昇格プレーオフ圏外の8位。ジョン・ハッチンソン監督が語ったJ1昇格へのポイント「ファンに対して借りがある」
静岡新聞運動部
<秋季高校野球静岡県予選> 掛川西の新エース古岡が公式戦初完封で県切符 甲子園準V左腕の父から受け継ぐマウンド度胸
トロライターズ
食品ロス削減へ、三島市民以外も利用OK!利用者と市内のお店をつなぐフードシェアリングサービス「みしまタベスケ」とは
三島市
新天地はジュビロ磐田! J3で輝きを放ったブラウンノア賢信の新たな挑戦
静岡新聞運動部
ジュビロ磐田、カターレ富山に勝利!試合後、ハッチンソン監督&富山の安達亮監督のコメント
静岡新聞運動部