
巻上公一さん、佐藤正治さんという熱海市が誇る2大音楽家が在籍するヒカシュー。今も毎月吉祥寺でライブをやっているが、今回は井上誠さんら1978年の結成当時のメンバー、ゲストに高木完さん、戸川純さんを迎えたお祭り的演奏。「スイカの行進」「うわさの人類」「日本の笑顔」「ぷよぷよ」といった初期楽曲を連発。1980年代が冷凍保存されているようなこのカッコよさは何だろう。メンバーは全員還暦を過ぎているというのに。奇跡的。
静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。
関連タグ
【ヒカシューの新作「雲をあやつる」】 カバコフへの深い敬愛
静岡新聞教育文化部
【ヒカシューの「静岡ライブ2024」】 イリヤ・カバコフさんにささげた楽曲演奏
論説委員しずおか文化談話室
【県内アートさんぽ特別編】4人組バンド「グソクムズ」をピックアップ!SBSラジオ「ナツイチフェス」を前に特別インタビュー。結成の経緯とメジャー初アルバムの制作秘話をたっぷりと!
静岡新聞教育文化部
【巻上公一さんの第2詩集「濃厚な虹を跨ぐ」】言葉一つ、音節一つでイメージ伸縮
静岡新聞教育文化部
【野外フェス「朝霧JAM」1日目】 45分間世界一周
静岡新聞教育文化部
【葛城北の丸の「大杉弘子書界 家康ポストモダン」展】この会場にして、この作品あり
静岡新聞教育文化部
【あわしまマリンパークと淡島神社】 「ラブライブ!サンシャイン‼」ファンの謝辞
静岡新聞教育文化部
【幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-】「ラブライブ!」が問いかけるもの
静岡新聞教育文化部
【岡野大嗣さんの歌集「音楽」】いい友達になれそうだ
静岡新聞教育文化部
結成20年“ドクターチルドレン” バンドのボーカルは院長 医師らが音楽活動 静岡済生会総合病院
SBSテレビ LIVEしずおか
【静岡浅間神社「廿日会祭 神賑行事音楽ライブ」】 劇団「言触」と巻上公一さんが共演。鎮守の森に響く喉歌
論説委員しずおか文化談話室
【眉村ちあきさんのツアー「一切合SAI」浜松公演】 歌唱力!歌唱力!歌唱力!
静岡新聞教育文化部
【NEW酔軒】まだあった!“ラーメン激戦区”静岡・清水に思わず唸る一杯が
DJ RoniのROUNDしずおか
6月28、29日に開催!静岡県内のおすすめイベント/用宗ぎおん祭り、クラウンメロンフェア、七夕まつり
アットエス編集部
【李相日監督「国宝」】 吉沢亮さんと横浜流星さんの歌舞伎役者としての所作に注目。虚実ない交ぜの映像に驚愕
論説委員しずおか文化談話室
【ザザシティ浜松】金沢カレーブームの火付け役「ゴーゴーカレー」が静岡県に初上陸!
アットエス編集部
俳優・妻夫木聡さんがドリプラにやってきた!大友啓史監督と9月公開の映画「宝島」への熱い想いを語る
SBSアナウンス部
【FUNNY FARM】JR掛川駅そば!ランチタイムはいつも満席!超豪華サラダバー付きランチ
SBSテレビ 静岡発そこ知り
ジュビロ磐田、愛媛に4−0で快勝!ハッチンソン監督「大きな一歩」 初ゴールを決めたリカルドグラッサもコメント
静岡新聞運動部
<2025年最新>静岡県でおすすめの紫陽花(あじさい)名所8選
アットエス編集部
掛川に今年4月オープン!わずか8畳の小さな本屋さん「本屋すみれ」に行ってきました! 【週末は書店に行こう!】
静岡新聞出版部
6月21、22日に開催!静岡県内のおすすめイベント/蓮華寺池公園のハス、桃狩り、石部の灯り
アットエス編集部