【あわしまマリンパークと淡島神社】 「ラブライブ!サンシャイン‼」ファンの謝辞

静岡新聞教育文化部が200字でお届けする「県内アートさんぽ」。今回は、アニメ「ラブライブ!サンシャイン‼」の「聖地」として知られ、当初2月12日を最終営業日としていた「あわしまマリンパーク」と淡島神社。同パークは来場者の多さを理由に最終営業日を2月25日に変更した。

2月12日、午前8時20分の現地到着後約2時間40分かけて入場券を購入。島に渡った。行列のほとんどが「ラブライブ!」のファン。待つ時間も殺伐とせず、おおらかに過ごす姿が印象的。島の頂上付近に位置する淡島神社の社殿は水族館から徒歩20分ほど。駿河湾の海の安全をつかさどる神社は、「ラブライブ!」の主役グループ「Aqours(アクア)」のトレーニングの場面にも出てくる。約400枚の絵馬にはマリンパークへのファンからの謝辞が多数。胸が熱くなる。(は)

静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1