
2月12日、午前8時20分の現地到着後約2時間40分かけて入場券を購入。島に渡った。行列のほとんどが「ラブライブ!」のファン。待つ時間も殺伐とせず、おおらかに過ごす姿が印象的。島の頂上付近に位置する淡島神社の社殿は水族館から徒歩20分ほど。駿河湾の海の安全をつかさどる神社は、「ラブライブ!」の主役グループ「Aqours(アクア)」のトレーニングの場面にも出てくる。約400枚の絵馬にはマリンパークへのファンからの謝辞が多数。胸が熱くなる。(は)


静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。
関連タグ
【ラブライブ!サンシャイン!!の聖地・あわしまマリンパーク】閉館惜しみファン殺到!聖地と呼ばれるゆえんは?長年追い続けた記者が解説します!
SBSラジオ ゴゴボラケ
【ラブライブ!と沼津市】アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」が街に浸透するきっかけとなった出来事3選
SBSラジオ ゴゴボラケ
【ラブライブ!サンシャイン!!聖地めぐり】スタンプを集めながら内浦を満喫しようvol. 1
GAKU
コンテンツツーリズムが紡ぐ“心の豊かさ”とは?『ラブライブ!サンシャイン!!』と沼津が示すファンと“聖地”の「ウェルビーイング」
トロライターズ
「ラブライブ!サンシャイン!!」Aqours声優トークショーができるまで!当日の司会リポート
SBSアナウンス部
あわしまマリンパーク再始動へ。新社長が就任し今夏の営業再開を目指す。
ぬまつー
移住したい静岡の街ランキング1位!?沼津への移住がアツいみたい。ラブライブ!サンシャイン!!ファン向けの移住相談会もやるって(もう満枠)。
ぬまつー
BiviにあるAqoursのショップが「ラブライブ!サンシャイン!!&幻日のヨハネ プレミアムショップ」になるんだって!
ぬまつー
推し旅×ラブライブ!サンシャインが開催中!沼津駅もラブライブ色が強くなってる!
ぬまつー
NEOPASA駿河湾沼津にラブライブ!サンシャイン!!&幻日のヨハネ プレミアムショップが登場!!実は車が無くても行ける!
ぬまつー
マルサン書店仲見世店にまた入れる!? 「るるぶラブライブ!サンシャイン!!」が”マルサン書店仲見世店”で今週末販売される!
ぬまつー
【ラブライブ!サンシャイン!!×西武鉄道・伊豆箱根鉄道】Aqours9周年を記念して合同コラボキャンペーンが開催される!
ぬまつー
治一郎のバウムクーヘンや春華堂のうなぎパイがお得に!? 激安アウトレット&エヴァのスタンプラリーを巡る浜松ドライブコース
トロライターズ
清水エスパルスのFWアフメドアフメドフが3か月半ぶりに全体練習に合流!「過去に大けがをした後、2シーズンで40点以上取ったことがある」
静岡新聞運動部
用宗駅舎「さよならの夜祭り」開催
エキサイト用宗
JR静岡駅から徒歩5分!注目の複合ビル「M20」にオープンした子どもの遊び場、おすすめグルメを紹介します
SBSテレビ Soleいいね!
「ウェンディーズ」が清水エスパルスドリームプラザに9/25オープン!本場USAの絶品バーガーが静岡市内初上陸!
アットエス編集部
まだ間に合う! 夏休みに小中学生に読んでほしい本3選!「自分の思いを言葉にする力」を育む本など【店長さーん!お薦めの本、教えてください】
静岡新聞出版部
【大浜公園の開業】開業から95年、市民に愛され続けてきたプールがリニューアル/静岡市
SBSテレビ しず推し!
8月23、24日に開催!静岡県内のおすすめ週末イベント/玉露の里夏まつり、いわた夏まつり花火大会、夏の蔵開き
アットエス編集部
【磐田市のヒップホップクルー、GREEN KIDSインタビュー】結成12年目の初アルバム「CONCRETE GREEN」。「キッズや子供たちに夢を見せたい」
論説委員しずおか文化談話室
ジュビロ磐田、残り12試合で昇格プレーオフ圏外の8位。ジョン・ハッチンソン監督が語ったJ1昇格へのポイント「ファンに対して借りがある」
静岡新聞運動部