【ヒカシューの新作「雲をあやつる」】 カバコフへの深い敬愛

静岡新聞教育文化部が200字でお届けする「県内アートさんぽ」。今回は、熱海市の巻上公一さん、佐藤正治さんが所属するバンド「ヒカシュー」の新作アルバム「雲をあやつる」。ライブ会場で先行発売されていたCDを聴いた。

昨年7月、新潟県の「大地の芸術祭」で開かれたライブの音源がベース。同祭に深く関わる現代美術家イリヤ&エミリア・カバコフの作品から想を得た楽曲の数々。この公演時に、誰が2023年5月のイリヤの死を予期していただろうか。 本作は図らずも追憶をまとうことになった。歌声、演奏が終始晴れ晴れとしている「棚田に春霞」が印象的。組曲形式の「どこまでが空なのか」など3曲ではカバコフの言葉を引用。演奏者の深い敬愛が伝わる。

静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1