東名沼津インターから車で1分。
駿河の湯坂口屋とか、和食処ひろちゃんなんかがあるすぐ近く。
沼津市内ではちょっと珍しい、スペイン料理が楽しめる「サングリア」。闘牛士がかっこいい真っ赤な看板をみると1975年からあるみたい。もうすぐ50年にもなるのね。
店内は、入り口のイメージよりもずっと奥行きがあって、パーティなんかにも使えるみたい。
ランチはパエリアランチ(一人1,650円)からスペシャルランチ(一人3,190円)がラインアップ。スペイン料理の代表格パエリアは2人前からのオーダーになるので、ふたり(または偶数)で行くか、予めひとりで二人前食べるつもりでいくかのどちらか。
ちなみに、店名のとおりサングリアをはじめとしたワインも充実してる。今度来たとき飲んでみようかな。
初めての訪問なので、オーソドックスぽい魚介のパエリアランチをオーダーし、待っている間にテーブルに置かれた案内を見ていると…
人気メニューベスト7。どれも美味しそう。
フラメンコショーなんかのパフォーマンスもあるみたい。スペイン感満載ですね。
ほどなく到着した人参サラダ。キャロットラペってやつなのかな。ほどよい酸味がちょうどよくてめっちゃ美味しい。おかわりしたいくらい。
続いてチキンの煮込み。トマトとガーリックがいい感じに効いたソースにやわらかい鶏肉が絶妙。一緒に行った人はこのチキンを絶賛してました。あつあつのパンもついてくるので、ソースごとチキンを載せて食べるといい感じ。
ここまでで結構ボリュームがありますが、お待ちかねのパエリアが到着。
ムール貝、ホタテにアサリかな…いろんな貝がノってる。ほかにもエビや白身魚など魚介がたっぷり。これも鉄板ごとアツアツ。
おこげごとすくって、めちゃいい香りのするご飯をぺろりといただきました。とちゅうでレモンを絞ってさっぱり食べるのもおすすめ。
テーブルのうえの案内にあるとおり「スペイン気分で楽しい食事」が満喫できちゃいます。今度はフラメンコも楽しんでみたいと思います。
サングリア沼津東名店
新着記事
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)