学園通りの北のほう。
ファッションセンターしまむらとかハンバーグのさわやかがあるらへん。あんまり目立たないけど、自宅の一角を利用してパン屋さんを営んでいるのがCOCORO Bakery(ココロベーカリー)。
街道に面してはいるものの、ちょっと駐車場が狭いというか停めるのにコツがいるっぽいので注意が必要です。
案内に従って進んでいき、玄関と思われるところをさらに進んで現れるこぢんまりしたスペースがパン屋さんとなっています。
なんか人んちにお邪魔してるみたいでドキドキしちゃいますね。この日は12時すぎに到着したものだからおかずパンなんかは一部売り切れてしまっていたようですが、いろんな種類がラインナップ。どれにしようか悩みます。
一番人気は食パンだとか。自ら炊いているというあんこを使ったパンも大人気なんだって。おやつ系のパンも美味しそうですねえ。
店主さんに聞くとココロベーカリーは昨年6月にオープンしたんだって。もうすぐ1周年ですね。
この日は、トマトとツナのオープンサンドをゲット。これがかなりの食べ応え。食べ盛りのメンズでも満足感を得られそうですよ。
こちらはくるみとクリームチーズのパン。これもかわいらしい見た目ですが、ぎっしり詰まっていてなかなかの食べ応え。おうちで食べるならちょっとトースターであっためてから食べるのもよさそう。
基本的には日曜・月曜がお休みとなりますが、出張販売とかもあるのでお店のインスタグラムをチェックするとよさそうです。※お店の許可を得て撮影しています。
COCORO Bakery(ココロベーカリー)
沼津市東熊堂468−7
新着記事
- 2025.08.04
- 【開店】焼き小籠包「ぱんだ」ってお店ができてる。沼津駅北口ロータリーのほんと目の前で、ちょい呑みもできそう。(沼津市高島町)
- 2025.08.04
- 沼津市フォト&ムービー夏の陣!こないだの狩野川花火大会の写真も追加されてる。
- 2025.08.03
- 【ぬまつークイズ】いずっぱこの伊豆長岡駅から沼津駅まで、何分かかるでしょーか?計ってみた。伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅。
- 2025.08.03
- 【ひゃっこい!湧水(2周目の55)】青野公会堂南の道路脇の湧水(沼津市青野)
- 2025.08.02
- 朝8時から営業してて助かるバラツー前の「ウエルシア沼津五月町店」。スースーするスプレー買いに行ってきた。(沼津市五月町)