学園通りの北のほう。
ファッションセンターしまむらとかハンバーグのさわやかがあるらへん。あんまり目立たないけど、自宅の一角を利用してパン屋さんを営んでいるのがCOCORO Bakery(ココロベーカリー)。
街道に面してはいるものの、ちょっと駐車場が狭いというか停めるのにコツがいるっぽいので注意が必要です。
案内に従って進んでいき、玄関と思われるところをさらに進んで現れるこぢんまりしたスペースがパン屋さんとなっています。
なんか人んちにお邪魔してるみたいでドキドキしちゃいますね。この日は12時すぎに到着したものだからおかずパンなんかは一部売り切れてしまっていたようですが、いろんな種類がラインナップ。どれにしようか悩みます。
一番人気は食パンだとか。自ら炊いているというあんこを使ったパンも大人気なんだって。おやつ系のパンも美味しそうですねえ。
店主さんに聞くとココロベーカリーは昨年6月にオープンしたんだって。もうすぐ1周年ですね。
この日は、トマトとツナのオープンサンドをゲット。これがかなりの食べ応え。食べ盛りのメンズでも満足感を得られそうですよ。
こちらはくるみとクリームチーズのパン。これもかわいらしい見た目ですが、ぎっしり詰まっていてなかなかの食べ応え。おうちで食べるならちょっとトースターであっためてから食べるのもよさそう。
基本的には日曜・月曜がお休みとなりますが、出張販売とかもあるのでお店のインスタグラムをチェックするとよさそうです。※お店の許可を得て撮影しています。
COCORO Bakery(ココロベーカリー)
沼津市東熊堂468−7
新着記事
- 2025.09.20
- 【ぬまつーグルメ】背脂ひさしぶり。来来亭リコー通り店でギョーザ定食、食べてきた。梅干しもおいしい。(沼津市北高島町)
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)
- 2025.09.19
- 看板のセンスが気になる…片浜ベース歯科。看板に「は」だけ。これは歯科医院?→片浜ベース歯科でした。(沼津市松長)
- 2025.09.18
- リコー通りのぬましんの窓が、めっちゃ鏡(かがみ)。通るとき、キメ顔しちゃう。(沼津市高島本町)