
サウナに行きたくてこちらの駿河の湯に来ました!

施設料金はこちら↓
平日 1,150円 土日祝 1,350円
17:00~ ナイト料金
平日 1,100円 土日祝 1,300円
子ども(3歳)~小学生まで
平日・土日祝 400円

駿河の湯坂口屋HPより引用
3Fにお風呂があり、駿河湾、千本浜、沼津アルプスと沼津を一望できる露天風呂が最高です♪
お風呂の中じゃ写真が撮れず、景色が伝わらないのが残念!

サウナの名前は備長炭サウナ。
HPによると、
高温サウナ室に備長炭を配置し、これにより消臭やマイナスイオン・遠赤外線効果が高まり身体の芯までよく温まり疲労回復・健康の維持・促進に効果があります。とのこと。

駿河の湯坂口屋HPより引用
サウナタイプは、ガス式の遠赤外線サウナ。
入ったとき、サウナ室の温度は90℃くらいでした。
座るところが2段になっていて最大人数7人くらい。
奥に小さめのテレビがあります。
テレビのあるかどうか大事。GOODポイント!

駿河の湯坂口屋HPより引用
水風呂は、おひとり様サイズの五右衛門風呂がふたつ。
かけ流しの水で結構冷たいです。
水風呂を独占できるのはいいですね。

駿河の湯坂口屋HPより引用
外気浴には、ベンチとイスがひとつずつ。
ごろ寝畳処でたたみに寝ころんで外気浴するのが気持ちいー♪

駿河の湯坂口屋HPより引用
こもりん@ぬまつーお気に入りポイントは薬湯。
独特ないい香り。薬草効果でカラダの芯からポッカポッカになります。

駿河の湯は、駿河湾一望の景色が素晴らしい&最大人数7人とそれほど広くなくないので
混みあわない明るいうちの15時ごろからゆっくり入るのがおすすめです!
キモチヨカッター!
過去の駿河の湯関連記事はこちら↓
新着記事
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)