沼津の街が見える夜景の時間帯もいいけど、実は夕方の夕日が最高にきれい。沼津市外から来た友達は、だいたい夕方の時間帯を狙って連れて行って、沼津のマチを説明しながらウンチクをたれるのが、しまやん@ぬまつースタイル。

あんまり行ったことがない朝の駿河の湯の感じも良さそうなので、はやめに行きたい。※この、お盆とか8月の時期は、料金とかが通常時と変わるみたいなので、営業時間とかも含めて公式サイトをしっかりチェックしたほうがいい。ってか、駿河の湯Instagramのリンクから飛んだら、ゆうだい温泉 駿河の湯って、なってた。漫画とかも増えてるし、シャンプーもサウナー御用達!みたいなやつが最近増えてるなぁって思ってたんだけど、雄大グループになったのかな。過去のぬまつー駿河の湯関連記事はこちら↓
オロポでととのうのもいい。
こもりん@ぬまつーもよく行ってる駿河の湯。
しまやんはうどんが好き。
新着記事
- 2025.08.17
- 突然ですが。いつもどうやってぬまつーを書いてるか、聞いてください。
- 2025.08.17
- 【祝】もう20年も 経ったんだぁ。ドン・キホーテ沼津店、開店20周年!! 【ここって何があった場所?】第15回も一緒にお届け!( 沼津市大岡)
- 2025.08.17
- 秋は沼津市内の高校のオープンスクールが目白押し!進路選びの参考だけじゃなくても、学校の雰囲気を感じちゃおう!
- 2025.08.16
- 長期休館中の明治資料館に、足場が架かってた。屋根とかを改修してるらしい。(沼津市西熊堂)
- 2025.08.16
- 参加無料!暑い夏は涼みながら読み聞かせを楽しんじゃおう!沼津市立図書館で夏のおはなし会やるって。