
7月3日に公示された参議院議員選挙の期日前投票が、4日から静岡県内でも始まりました。有権者は、それぞれの思いを込め、一票を投じていました。
<浜松総局 伊豆川洋輔記者>
「投票所となっている浜松市役所です。朝8時半の開始から次々と有権者が訪れ、1票を投じています」
参院選の期日前投票所は、静岡県内135か所に設置され、そのうち52か所では、4日から投票が始まりました。今回の選挙の主な争点は、物価高対策や消費税などで、投票に訪れた有権者は、それぞれの思いを込め投票していました。
<投票を終えた人>
「本当に真剣なって財政再建を考えてくれそうな党を選びました」
「今回は、子育てにやさしいとか子育て政策で選びました」
期日前投票所は、一部の地域を除き、投票日前日の7月19日まで開設されます。