
静岡県藤枝市に住む40代の女性が、SNSの投資サイトで知り合った投資アドバイザーらを名乗る人物から投資を勧誘され、現金1100万円をだまし取られる詐欺事件がありました。
詐欺の被害にあったのは、藤枝市に住む介護士の40代の女性です。
警察によりますと、女性は2025年2月上旬頃、SNSの投資サイトを通じて知り合った投資アドバイザーや投資家を名乗る人物から暗号資産投資や株式投資を勧誘されました。アプリ内で口座を開設し暗号資産などへの投資を名目に、5月上旬までの間に複数回にわたり、指定された口座に現金1100万円を振り込んだということです。
投資用の口座から金を引き出せない状況を不審に思った女性が警察に相談したということです。
警察は「SNS上でのお金の要求や投資の勧誘があったら詐欺!」と注意を呼び掛けています。