「業界は右肩上がり」90歳になっても現役! タミヤ会長が語った『静岡ホビーショー』と模型業界の現在地

5月14日、静岡市駿河区のツインメッセ静岡で、国内最大級の模型・ホビーの展示会「静岡ホビーショー」が開幕しました。

会期は5月14日~18日の5日間で、63回目となる2025年は、静岡県内の模型メーカー17社を含む99の企業や団体が出展し、新作のプラモデルやフィギュアなどを展示しています。1日目と2日目は、業者招待日となっていて一般来場者は入場できませんが、国内外のバイヤーやメディア関係者で開幕初日から会場はにぎわいました。

<車いすに乗った田宮理事長>
「こういう格好をしていますけど、元気であります」

取材に応じる青嶋理事(左)、田宮理事長(中)、長谷川理事(右)

例年、1日目の午前中には、ショーを主催する静岡模型教材協同組合の記者会見が行われ、タミヤの会長でもある田宮俊作理事長がメディアの囲み取材に対応するのですが、90歳になった今年も会場に姿を現しました。

冒頭、司会から一言求められると、「ちょっと足を痛めて、こういう格好をしていますけど、相変わらず元気でありますので、よろしく」と、車いすに乗りながら、報道陣に向けて田宮理事長らしいあいさつをし、インタビューがスタートしました。

聞くまでもない!模型業界は右肩上がり

取材に応じる組合の青嶋大輔理事(左)、田宮俊作理事長(中)、長谷川勝人理事(右)

Q.今年のホビーショーを見て、どんな感想をお持ちでしょうか?
<静岡模型教材協同組合 田宮俊作理事長>
「毎年毎年ね、だんだん大きくなっています。本家のドイツの方(ニュルンベルク国際玩具見本市)で、一般公開を避けているんですけど、やっぱり一般公開やるところへ人が来る。うちは相変わらずで変わりません」

Q.業界全体は右肩上がりでしょうか?
<田宮俊作理事長>
「そんなこと聞くまでもないじゃないですか!右肩上がりです」

トランプ関税の影響は?

静岡模型教材協同組合の理事、アオシマの青嶋大輔社長(左)

Q.アメリカが課している関税の業界への影響は?
<田宮俊作理事長>
「アメリカは今、プラモデルの状況はですね、日本の流行をそのまま真似しています。ですから、プラモデルは、今まさに日本から始まってる、そういう状況です。皆さんの子供の頃とちょっと違いますからね。うち(タミヤ)の場合は輸出が多いですから。外国でも子供相手に一生懸命やってますけども、もう一緒ですね」

2024年のホビーショーでは、記者から歴史的な円安に関する質問が多く寄せられましたが、今年は、アメリカの関税政策の影響についての質問が目立ちました。ただ、状況が二転三転し不透明な部分が大きいことや、各社で対応が大きく異なることから、青嶋大輔理事(アオシマ社長)から、組合としての見解を出すことは難しいとの説明がありました。

手狭になってきたホビーショーの会場

初日(14日)午前11時頃の北館の様子

Q.来場者の皆さんに伝えたいことは?
<田宮俊作理事長>
「会場(ツインメッセ静岡)が狭くなっちゃいまして。各社メーカーの展示場でも、ホビーショーやってますので、ご覧になってくれるといいなと思います」

静岡ホビーショーは、ツインメッセ静岡という展示施設で行われていますが、すでにメイン展示場となる北館、南館をめいいっぱい使用しており、これ以上、スペースを増やすことができません。そのため、出展社の数はここ何年か大きな変動はなく、来場者についてもコロナ禍以降、安全面などから一般公開日は事前申込制として人数を制限しています。

ハセガワの社長を務める静岡模型教材協同組合の長谷川勝人理事(右)

長谷川勝人理事(ハセガワ社長)は、まだ出店したいというメーカーが多数あるが、入る余地がないためお断りしている、静岡市にはなんとか会場を大きくしていただけたらありがたいと話していました。

田宮理事長が会長を務めるタミヤでは、ホビーショーの一般公開日に合わせて、5月17日・18日の2日間、静岡市駿河区にある本社の特別見学会を実施し、ツインメッセ静岡以外の場所でも自社製品のPRを行います。ホビーショーの一般公開はすでに定員に達していますが、こちらは事前申込不要のため、当日、そのまま会場に入場することができます。

単独でインタビューに応じる田宮会長

長谷川理事、青嶋理事とともに3人で主催者インタビューに応じた田宮理事長でしたが、最後はタミヤの会長として、そのままテレビ局各社のアメリカの関税政策についての質問に、1人で応対しました。

2024年の12月に卒寿を迎えた模型業界のレジェンドは、まだまだ健在です。
(天野大輔)

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1