テーマ : 経済しずおか

安東中2年生が職場体験 陳列や「査定」に挑戦だ!! 静岡市

 静岡市立安東中の2年生約190人が15~17日、地元の店舗や幼稚園、保育園など約70カ所に分かれて職場体験学習に取り組んだ。

商品を棚に並べる中学生=静岡市葵区の駿河屋本店駿河屋ビル
商品を棚に並べる中学生=静岡市葵区の駿河屋本店駿河屋ビル

 同市葵区の駿河屋本店駿河屋ビルでは、生徒3人が店員の指示を受けながらおもちゃなどの商品を棚に陳列する作業を行った。客が持ち寄る品の「疑似査定」にも挑戦し、アニメキャラクターのフィギュアやカード、ゲーム機など30点の状態を確認して買い取り価格を考えた。商品の袋詰めや値札の貼り付け、防犯タグの取り付けなどの加工業務も体験した。
 相川慧史郎さん(13)は「アニメが好きなので駿河屋を選んだ。商品を袋に詰めるのが難しく、仕事の楽しさと大変さを知ることができた」と話した。

いい茶0

経済しずおかの記事一覧

他の追っかけを読む
地域再生大賞