
フィンランド南部のガラス工場を起点に、19~21世紀に世界的な広がりを見せた「イッタラ」のガラス器、陶磁器、カトラリーなど約450点。デザイナー別、キーワード別に紹介。椅子のデザインで知られるアルヴァ・アアルトを起点に、タピオ・ヴィルカラ、カイ・フランク、ティモ・サルパネヴァ、オイバ・トリッカらイッタラの美しい造形や技工を生み出してきたデザイナーの人となりを知る機会。ブランドの根幹にアートの思考が根付いている。(は)

静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。
関連タグ

【静岡県立美術館の「新収蔵品展」】 桃源郷への強い憧憬
静岡新聞教育文化部

【静岡県立美術館「糸で描く物語」展】蝸牛あやさんの指先に目を奪われる
静岡新聞教育文化部

【静岡県立美術館収蔵品展「美術館のなかの書くこと」】曽宮一念さんの執念を見た
静岡新聞教育文化部

【県立美術館の収蔵品展「版画でひもとく聖書と神話」】ヨセフの甲斐甲斐しさたるや
静岡新聞教育文化部

【静岡県立美術館・太田正樹コレクション展】インド出身作家のお椀に吸い込まれそうになった
静岡新聞教育文化部

【県立美術館の「大大名(スーパースター)の名宝」展】 ニーズに敏感な絵師たち
静岡新聞教育文化部

【静岡県立美術館 の 「天地耕作 初源への道行き」展】 担当学芸員渾身の年表に拍手
静岡新聞教育文化部

【芹沢銈介美術館の「芹沢銈介ののれん」展】 スリットをどう生かす
静岡新聞教育文化部

【静岡県立美術館 の「静岡の現代美術と1980年代」展】 「袋井駅前プロジェクト」の心意気が伝わる
静岡新聞教育文化部

【静岡県立美術館の静岡県水彩画協会展】酒蔵に流れる時間を1枚に盛り込む
静岡新聞教育文化部

【佐野美術館の「村上康成の世界展」】デフォルメ、簡略化の手腕
静岡新聞教育文化部

【県立美術館の「招待作家展 君こそスターだ!時代を彩る表現者たち」】「やまなみ工房」のスター勢揃い
静岡新聞教育文化部

11月1〜3日の3連休に開催!袋井・浜松・御前崎ほか【静岡県西部エリア】のおすすめイベント/全国だんごまつり、市場まつり、浜名湖うなぎまつり
アットエス編集部

【浜名湖うなぎまつり】浜松一のパワーフードを世界中に!うなぎを通して地域活性化に/浜松市
SBSテレビ しず推し!

【静岡のたい焼き】究極の羽根つき対決!藤枝・神谷製餡所の「ふわふわ」と、興津のたいやき屋の「パリパリ」。あなたはどっち派?
アットエス編集部

【こもれび】外観も店内もまるでおとぎ話に出てくる森の中の小屋!ランチ利用もできるログハウスの喫茶店/島田市
おでかけ日和に。

【新店】沼津港に「金目鯛の聖地」が誕生!伝統の煮つけ・豪快海鮮丼・工場見学・お土産もそろう複合型観光施設が10月フルオープン!
アットエス編集部

11月1〜3日の3連休に開催!静岡・藤枝・島田ほか【中部エリア】のおすすめイベント/大道芸ワールドカップ、清水港フラワーフェスタ、するがヌーン茶
アットエス編集部
静岡からの日帰り子連れ旅行に!家族で行きたい、秋のおすすめおでかけスポット
アットエス編集部

11月1〜3日の3連休に開催!御殿場市・函南ほか【静岡県東部エリア】のおすすめイベント/時之栖のHALLOWEEN、かんなみ商工まつり、熱海おさかなフェスティバル
アットエス編集部

【移転】沼津のカジュアルイタリアン「BAL Trenta Tre」が10月17日に移転オープン。ふらっと気軽に一人時間に浸れる隠れ家
アットエス編集部

【幼魚水族館】世界初!柿田川サントムーンにある“赤ちゃん魚”専門の水族館/駿東郡清水町
SBSテレビ 静岡発そこ知り