
静岡県立美術館に15年間作品寄贈を続け、昨年亡くなった太田正樹さん(旧清水市出身)の寄贈品から現代美術20点。
インド出身、アニッシュ・カプーアさんの「Monochrome(Garnet)」に圧倒されました。直径約190センチの真っ黒なお椀。中心を見つめていると吸い込まれそうになります。
黒い部分から外側に目を移すと、作品がゆらゆらと揺れているような気も。この不思議な感覚はじかに見ないと得られないと思います。
静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。
関連タグ
【静岡県立美術館収蔵品展「美術館のなかの書くこと」】曽宮一念さんの執念を見た
静岡新聞教育文化部
【静岡県立美術館の企画展「これからの風景 世界と出会いなおす6のテーマ」】 歌川広重、ジョン・コンスタブル、 クロード・ロラン、そしてイケムラレイコ。ネタバレ禁止、「どんでん返し」が仕込まれたコレクション展
論説委員しずおか文化談話室
【県立美術館の「招待作家展 君こそスターだ!時代を彩る表現者たち」】「やまなみ工房」のスター勢揃い
静岡新聞教育文化部
【静岡市美術館の「珠玉の東京富士美術館コレクション 西洋絵画の400年」展】コロー、ミレーの人物画
静岡新聞教育文化部
【静岡県立美術館の「天地耕作」展を前に】 全容見せ始めた野外作品
静岡新聞教育文化部
【静岡県立美術館の「新収蔵品展」】 桃源郷への強い憧憬
静岡新聞教育文化部
【静岡県立美術館の静岡県水彩画協会展】酒蔵に流れる時間を1枚に盛り込む
静岡新聞教育文化部
【静岡県立美術館県民ギャラリーの「第35回静岡独立展」】井石誠一さんが描く「強い光」
静岡新聞教育文化部
【静岡市美術館の「京都 細見美術館の名品」展】初期の鶏図、群舞する鶏図
静岡新聞教育文化部
【東京都写真美術館のコレクション展】 下岡蓮杖(下田生まれ)の「ステレオカード」
静岡新聞教育文化部
【静岡県立美術館の「テオ・ヤンセン」展】世界が必要としている「何か」
静岡新聞教育文化部
【横浜美術館のリニューアルオープン記念展「おかえり、ヨコハマ」】 改修工事後のコレクション展を「静岡的視点」で鑑賞する
論説委員しずおか文化談話室
10月11〜13日の3連休に開催!浜松・磐田ほか【静岡県西部エリア】のおすすめイベント/袋井まつり、Age-Well、やらフェス、コスモス
アットエス編集部
【開店】静岡県初出店! 12月に窯焼きピッツァと生パスタ、リゾットのお店【PISOLAピソラ】がオープンするみたい!(沼津市三枚橋町)
ぬまつー
行って楽しむ!おでかけごはん 藤枝・焼津の行楽グルメ6選
ふじえ~ら
10月11〜13日の3連休に開催!藤枝・島田・静岡ほか【中部エリア】のおすすめイベント/コスモス祭り、帯まつり、手創り市、登呂まつり
アットエス編集部
10月11〜13日の3連休に開催!御殿場・富士ほか【静岡県東部エリア】のおすすめイベント/時之栖イルミネーション、大秋祭、吉原宿宿場まつり
アットエス編集部
【焼津さかなセンター】10月11〜13日「秋の大創業祭」開催!40周年の今年は10年に一度の大売り出しも
アットエス編集部
【伊豆・村の駅】3年の時を経て誕生した濃厚でとろける究極のチーズケーキ/三島市
SBSテレビ 静岡発そこ知り
三保松原だけを見て帰るのはもったいない!三保半島を「おともたび」で巡ってみよう
シミズ毎日
2025年最新!静岡県内で開催される“お芋イベント”大特集!収穫・芋フェス・スイーツ!秋のおでかけは芋三昧で楽しもう
アットエス編集部
<秋季高校野球静岡県大会準決勝> 浜松日体、掛川西に敗れ3位決定戦へ 初の大一番で「普段通り」の難しさ
トロライターズ