
静岡県立美術館に15年間作品寄贈を続け、昨年亡くなった太田正樹さん(旧清水市出身)の寄贈品から現代美術20点。
インド出身、アニッシュ・カプーアさんの「Monochrome(Garnet)」に圧倒されました。直径約190センチの真っ黒なお椀。中心を見つめていると吸い込まれそうになります。
黒い部分から外側に目を移すと、作品がゆらゆらと揺れているような気も。この不思議な感覚はじかに見ないと得られないと思います。
静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。
関連タグ
【静岡県立美術館収蔵品展「美術館のなかの書くこと」】曽宮一念さんの執念を見た
静岡新聞教育文化部
【静岡県立美術館の「新収蔵品展」】 桃源郷への強い憧憬
静岡新聞教育文化部
【県立美術館の「招待作家展 君こそスターだ!時代を彩る表現者たち」】「やまなみ工房」のスター勢揃い
静岡新聞教育文化部
【静岡県立美術館の「天地耕作 初源への道行き」展】 散策コースを進むと
静岡新聞教育文化部
【静岡県立美術館の「天地耕作」展を前に】 全容見せ始めた野外作品
静岡新聞教育文化部
【静岡県立美術館の静岡県水彩画協会展】酒蔵に流れる時間を1枚に盛り込む
静岡新聞教育文化部
【静岡県立美術館の講演会「天地耕作を開袋/解体する」】「天地耕作」の先駆性とは
静岡新聞教育文化部
【静岡県立美術館「糸で描く物語」展】蝸牛あやさんの指先に目を奪われる
静岡新聞教育文化部
【静岡県立美術館の企画展「天地耕作」展】自然の素材で野外に作る「耕作物」。エヴァンゲリオンの使徒に見える作品も!?
SBSラジオ ゴゴボラケ
【静岡市美術館の「京都 細見美術館の名品」展】初期の鶏図、群舞する鶏図
静岡新聞教育文化部
【浜松市美術館の「ひっぱりだこ展ー全国行脚の浜美コレクションー」】北川民次のガラス絵自画像がいい
静岡新聞教育文化部
【静岡県立美術館の「テオ・ヤンセン」展】世界が必要としている「何か」
静岡新聞教育文化部
<最新>浜松市の新店・リニューアルオープン・閉店情報【※随時更新中】
アットエス編集部
ヤンツーさんが浜名高に戻ってきた!元ジュビロ磐田監督の柳下正明氏が今季から母校を指導「やっぱり楽しいですよ」
シズサカ
静岡市で美味しい「焼き菓子」が買えるおすすめ店10選!手土産にも喜ばれること間違いなし
アットエス編集部
サッカー静岡県高体連選抜がバルセロナ遠征へ!佐々木雄基(静岡学園)や泉孝太郎(藤枝東)ら18人【メンバー一覧】
シズサカ
<選抜高校野球>常葉大菊川が旋風を巻き起こした2007年。3ラン2本を放った遊撃手長谷川裕介さんにとって甲子園とは何だったか?
静岡新聞運動部
ジュビロ磐田のハッチンソン監督、アウェー仙台戦後コメント。アウェー初勝利も「60分以降は我々のフットボールを捨てていた」
シズサカ
ジュビロ磐田の上原力也と角昂志郎がベガルタ仙台戦への思い語る「お世話になったクラブ」「森山さんのサッカーとの対戦、楽しみ」
静岡新聞運動部
ジュビロ磐田のハッチンソン監督と松原后が練習後になにやら"青空会談” 果たしてその中身とは…?
静岡新聞運動部
ジュビロ磐田の角昂志郎と植村洋斗、仙台戦後コメント「俺がPKもらったんだよ」「振り返ったら入っていた」
静岡新聞運動部
「前輪に小学生くらいの女の子が挟まっている」軽トラックが自転車の列に突っ込み小学生4人が巻き込まれ2年生女子児童が死亡 1人重体 2人軽傷=浜松市中央区【速報】
SBSテレビ LIVEしずおか