節約のプロがイチオシする!ちょっと“意外”な節約便利アイテムとは?
相次ぐ値上げの対象は食品だけではありません。日用品や光熱費の節約術について、節約・家事アドバイザーの矢野きくのさんに、SBSラジオ『IPPO』パーソナリティの牧野克彦アナウンサーが聞きました。
冬に有効な光熱費節約テク
矢野:まず、暖房器具に頼る前に、室内でもちゃんと暖かい格好をするようにしてください。たくさん着込むと動きにくい、体が凝るという人にはダウンベストがおすすめです。
ほかにも、窓からの冷気をカットし、室内の暖かさを外に逃さないために、できればカーテンは断熱で厚めのものを、床につくギリギリの長さまで伸ばして使ってください。
カーペットの下にダンボールを敷くのもおすすめです。ダンボールは空気の層ができているので、断熱効果が期待できます。
日用品はECサイトの“定期購入”がお得
矢野:日用品は、物によっては10〜15%くらい割引になるECサイトの定期購入サービスがお得です。ドラッグストアなどの実店舗で買う場合は、ポイント倍付けデーなどにまとめ買いするのもおすすめです。
牧野:私は日用品をついつい買い過ぎてしまいます。日用品の管理で工夫されていることはありますか。
矢野:基本ルールとして、使用中のもの以外のストック分は、各商品1個だけ持つようにしています。持ち過ぎないことで、家のなかに何がどのくらいあるのかを把握することができるようになります。
もし、急に足りなくなった場合は、コンビニを活用しましょう。最近のコンビニはお得なプライベートブランド商品も充実しているので、昔のようにすべてが割高ということもなく安心して活用できます。
牧野:災害時のことを思うと、不安はありませんか。
矢野:災害時の備えは、日用品の予備とは別物として捉え、別の場所にまとめて保管しています。
意外な節約便利アイテム!?
牧野:矢野さんイチオシの便利な節約アイテムがあれば教えてください。
矢野:いわゆる便利グッズはいろいろありますが、私が本当に節約に役立つと思っているのは、インターネットから得られる情報です。余っている食材の活用レシピや、お得なポイント活用術などをよく検索しています。節約にインターネットの活用は欠かせません!
牧野:情報は本当に宝ですよね。どういう言葉で検索するのがいいのか、効果的な検索の仕方を知っているかも重要ですね。
矢野:そこは慣れが必要なのでどんどん使ってみてほしいと思います。
SBSラジオIPPO(月~金曜:朝7:00~9:00)忙しい朝を迎えているアナタに最新ニュースはもちろん、今さら人には聞けない情報をコンパクトに紹介!今日の自分をちょっとだけアップデート!番組公式サイトやX(旧Twitter)もぜひチェックを!
radikoでSBSラジオを聴く>