1歳過ぎたら「ひとり立ち」!? 知られざるパンダの生態について

ジャイアントパンダ楓浜のひとり立ちがニュースに

2022年4月14日、アドベンチャーワールド(和歌山県)の1歳になるメスのジャイアントパンダ「楓浜」がお母さんから離れ、「ひとり立ち」をしたというニュースがありました。パンダのひとり立ちって、どういうことなのでしょうか? パンダライターの二木繁美さんに、SBSアナウンサー牧野克彦がお話をうかがいました。
※4月20日にSBSラジオIPPOで放送したものを編集しています。

母・良浜を見つめる楓浜 / 画像提供:二木繁美

牧野:さっそくですが、この「ひとり立ち」というのはどういうことでしょうか?

二木:パンダは1歳から2歳頃にかけて、親から離れてひとり立ちをするんです。これまで楓浜と母親の良浜は、昼間はずっと一緒に過ごしてきました。ひとり立ち後は、もう親子で一緒に過ごすことはなくなるんです。

牧野:それが1歳から2歳の時期にやってくるとは、相当早い時期にひとり立ちの時期がやってくるんですね。これからは別々に過ごすということですが、どこでどのように過ごすのでしょうか?

二木:楓浜は4月11日の親子一緒の公開を最後に「ブリーディングセンター」から「パンダラブ」という施設に引っ越ししました。場所的にも母親の良浜から遠くなり、ニオイや鳴き声で互いの存在を感じることもなくなります。

牧野:えー、寂しいですね。リスナーさんから「パンダに限らず人が飼育する動物は、赤ちゃんが成長すると親と子を離してひとり立ちさせますが、パンダも他の動物と同じく繁殖のためなんでしょうか?」と、ひとり立ちの理由を問う質問がきています。

二木:パンダの場合は、もともと単独で生活する生き物なんです。なので親子と言えど、ずっと一緒だと縄張り争いが起きてしまうんです。母親が子どもを追い立てて、ケガさせてしまったりすることも考えられます。野生のパンダなら、土地が十分にあるので、子どもは好きなように動け自然に親離れができますが、飼育施設ではそうはいかないので、親子の安全を第一に考え、飼育者がちゃんと管理して、親子離れをさせてあげることが必要となってくるんです。

牧野:親子でも縄張りに入ると怒ったりするんですか?

二木:そうですね、兄弟など血縁関係があってもそういうことが起こったりします。

パンダは何歳から大人?

牧野:パンダは、そもそも何歳から大人なんですか?

二木:繁殖可能になることを大人と定義するなら、メスで4~5歳、オスで6~7歳くらいと言われています。

牧野:1歳から2歳、やはり子どもの頃に離すんですね。

二木:パンダの年齢を人間の年齢に換算するなら、だいたい3倍くらいと言われています。楓浜は人間にしても、3〜6歳と考えると、まだまだ小さい感じですよね。

パンダの暮らしとは

貴重な授乳シーン/ 画像提供:二木繁美

牧野:ここで一般的なパンダの飼育について教えてください。動物園などで生まれてからどのような暮らしをしていくものですか?

二木:パンダの赤ちゃんは、体重約100~150グラムくらいで、とても小さな状態で生まれます。人間が鶏卵を産むくらいのサイズ感です。最初はお母さんがべったり付いて世話をします。6カ月くらいで永久歯が生え始めて、リンゴなどやわらかいもの(竹にくらべて!)や竹の葉をお母さんのマネをしながら食べ始めるんです。1歳頃になったらだいたい永久歯が生えそろって、主食である竹を食べ始めます。

竹を食べる楓浜/ 画像提供:二木繁美

牧野:楓浜はこれから食べ始めるんですか?

二木:もう竹を食べていますよ。

牧野:そこからひとり立ちの時期がやってくると。

二木:先ほどお話ししたように、1歳から2歳頃にひとり立ちをします。ひとり立ち後は1頭で過ごします。

牧野:寂しくないんですかね?

二木:私もけっこうひとりが好きなので、気持ちは分かるかなという感じです(笑)。繁殖期になると異性に出会って交尾・繁殖をします。メスの繁殖可能な日が、1年のうち春の2~3日だけなので、パンダはすごく繁殖が難しいんです。

牧野:それは、自分でこのタイミングだ!って分かっているんですかね?

二木:本人たちは分かると思うんですが、飼育施設では尿中のホルモン検査などをして、ここ!っていうタイミングを調べているそうです。

牧野:だからパンダの繁殖が難しいと言われるんですね! そして妊娠したらどうなりますか?

二木:妊娠期間は3~5カ月なので、多くは夏の終わり頃に出産シーズンを迎えます。出産後はメス単独で子どもを育てます。寿命は野生のパンダで20歳くらい、飼育下だと少し長くなって30歳くらいです。

牧野:オスは子育てしないんですか?

二木:子育てしないですね。その後はまた、繁殖期に新たなメスと出会うといった感じです。


<NEXT> 楓浜ってどんなパンダ? 「パンダラブ」ってどんな施設?>>>次のページ

SBSラジオIPPO(月~金曜:朝7:00~9:00)忙しい朝を迎えているアナタに最新ニュースはもちろん、今さら人には聞けない情報をコンパクトに紹介!今日の自分をちょっとだけアップデート!番組公式サイトX(旧Twitter)もぜひチェックを!
radikoでSBSラジオを聴く>

関連タグ

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1