沼津市内きっての観光地「沼津港」の中核をなす「魚市場」。
沼津港に水揚げされた魚は、2007年にオープンした「沼津魚市場INO」でセリにかけられ、ここから全国に旅立っていきます。
ちなみに、「沼津魚市場INO」はただのセリ場ではなく、飲食店があり、その日水揚げされためちゃ新鮮な魚を食べることができちゃいます。さらに、展望デッキもあって、沼津港のシンボルであるびゅうおや富士山などを眺めることもできるとか。
夏休み真っ只中の8月6日には、「沼津魚市場INO」で迫力のあるセリを見学できるツアーが開催されます。
集合はなんと朝6時!パフォーマンスではないガチンコのセリを見学できるので、早起きする価値アリ!持ち物に長靴って書いてあるので、すぐ近くで見ることができるのかもしれません。
さらに楽しみなのが「朝食付」の三文字!もはやコレのためにツアーに参加する人も少なくないのではないでしょうか…。朝活して新鮮な魚で朝ごはんなんてめちゃ贅沢ですね。
秋口には市制100周年を記念して開催される「Sea級グルメ全国大会in沼津」もあるので、予習にもぴったり。
申し込みの受付は7月23日の日曜日の9時から。定員は10人(先着順)とわりと狭き門なので、興味のある人は忘れずにスタンバイしましょう。申込は沼津魚市場株式会社(055-962-3700)までどうぞ!!
新着記事
- 2025.04.30
- 休業中のドルセのタイルが、かわいいです。
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)