ん?朝ラーメンののぼり旗が!?
昨日、まだ暗いうちに家を出て好大に着いたのは7時ちょっと前。
ほどなく着丼。
このラーメンが650円でいいのかしら。
ごちそうさまでした。
中華好大(ハオダイ)
静岡県沼津市大平2906−1
【これまでの朝ラー行脚の成果】
【これまでの朝ラー行脚の成果】
※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。
沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。
関連タグ
【朝ラー行脚】朝ラー求めてまたまたまたまたまた隣町へ。少しだけマニアックならぁ麺屋めんりすとで定番塩中華そばを食す(三島市梅名)
ぬまつー
【朝ラー行脚】朝ラー求めてまたまたまた隣町へ。新年初ラーメンは清水町の超人気店ろたすで朝ラーメン(清水町堂庭)
ぬまつー
【朝ラー行脚】寒い朝には味噌ラーメンが沁みる! ラーメン・もつ煮の一華でラーメンあるあるにハマる(沼津市原)
ぬまつー
【ぬまつーグルメ】煮干しが香るスープ、穂先メンマ、ほぐれるチャーシュー、肉汁たっぷり餃子。沼津市大平にある昔ながらのラーメン「中華好大ハオダイ」が、うまい。
ぬまつー
【朝ラー行脚】朝ラー求めてまたまたまたまた隣町へ。ラーメンろたすのがっつり豚そばを喰らいながら衝撃の事実に気づく(清水町堂庭)
ぬまつー
【ぬまつーグルメ】家系ラーメン沼北商店で朝ラーが食べられる! 朝ラーはあっさりという固定観念を翻す一杯(沼津市沼北町)
ぬまつー
【朝ラー行脚】朝ラー求めて今度は異業種へ。県内唯一、朝5時開店の22時間営業!これは朝ラーの穴場スポットだ‼(沼津市双葉町)
ぬまつー
【朝ラー行脚】なんで今まで気づかなかったんだろう?目からウロコの朝ラースポット(沼津市宮本)
ぬまつー
【ぬまつーグルメ】沼津市大平にある「中華好大ハオダイ」のマーボーラーメンも、うまいって知ってた?ひさしぶりに、ガッツオートさんと行ってきた。(沼津市大平)
ぬまつー
【ぬまつーグルメ】朝ラー求めてまた隣町へ。24時間営業のラーメン山岡家沼津柿田川店、朝メニューは5時~11時(清水町八幡)
ぬまつー
NEWスイケン|煮干しラーメンがうまい!朝ラーのお店(静岡市清水区七ツ新屋)
もぐもぐしずおか
【ぬまつーグルメ】営業再開。煮干しのスープ、穂先メンマ、ほぐれるチャーシュー、ジューシー餃子。沼津市大平にある「中華好大ハオダイ」が、やっぱりうまい。
ぬまつー
朝霧高原の穴場スポットから、山梨を周るドライブコース!新鮮な野菜や果物が並ぶ直売所や富士山を望める絶景スポットも!
トロライターズ
駿河健康ランド(通称するけん)最上階のオーナールーム宿泊プランがスゴい!8店舗で飲み食べ放題のオールインクルーシブ/静岡市清水区
望月やすこ
「道の駅そらっと牧之原」7月18日オープン!めっ“茶”うまい!お茶の一大産地に食のテーマパークが誕生
アットエス編集部
静岡市からオトクに山梨や長野に行く裏ワザ!? “するけん”(駿河健康ランド)発の無料バスで系列ホテルへ
望月やすこ
三島市から第1子1万円、第2子5万円、第3子で15万円も!「みしまっ子すくすく祝金」
三島市
ジュビロ磐田にテクニシャン井上潮音が期限付き加入!広島のジャーメイン良から聞いていたジュビロのこと
静岡新聞運動部
ジュビロ磐田のハッチンソン監督「熊本戦は今季最低。サポーターの怒りは当然」次節のコンサドーレ札幌戦に向けて“喝”
静岡新聞運動部
清水エスパルスのMF宮本航汰が全体練習に段階的に合流!5戦勝ちなしのチームに「やってること間違ってない。ぶれてはいけない」
静岡新聞運動部
7月12、13日に開催!静岡県内のおすすめイベント/ボタニカルマーケット、ウォーターパークオープン、でんじろう先生のサイエンスショー
アットエス編集部
たこまんが初のスイーツビュッフェ!「掛川森林果樹公園アトリエテラス」が7月11日オープン
アットエス編集部