静岡新聞NIE

静岡新聞
ご意見・お問い合わせ

静岡新聞社読者部

Tel. 054-284-8984 Fax. 054-284-8969
E-mail. dokushabu@shizuokaonline.com

サイトマップ
  • ホーム
    • NIEってなに?
      • はじめに
      • 今、なぜ新聞なのか
      • 静岡新聞社のとりくみ
    • NIEニュース
      • NIE関連記事
      • 一緒にNIE
      • 静岡県NIE推進協議会
      • 静岡県NIE研究会
    • 新聞を使おう
      • 新聞をつくろう
      • 新聞スクラップしよう
      • 大自在を活用しよう
      • ワークシート案内
      •  小学校低学年
      •  小学校中学年
      •  小学校高学年
      •  中学校1年生
      •  中学校2年生
      •  中学校3年生
      •  高校生
      •  教員
      •  保護者
    • NIEに参加しよう
      • イベント一覧
      • 会社見学の案内
      • 出前講座の案内
      • しずおか新聞感想文コンクール
      • こちら高校生「〇〇高新聞」
      • 第18回 NIE全国大会 静岡大会
    • 新聞を学ぼう
      • 紙面構成
      • 記事の書き方
      • 新聞が家庭に届くまで
      • 教育教材定価の案内
      • 教科書の新聞に関する記述
    • リンク集

    新着情報

    2023.03.06
    NIEニュース
    月刊一緒にNIE@しずおか・第1土曜掲載=授業に朝活動 紙面を活用 浜松学芸中 新聞コンクール 学校奨励賞 関心広がり 表現力向上も
    2023.03.01
    NIEニュース
    【動画あり】県内8校 活用例など報告
    2023.02.07
    NIEニュース
    "プラス言葉"使おう 御前崎・浜岡北小で新聞講座
    2023.02.07
    NIEニュース
    月刊一緒にNIE@しずおか・第1土曜掲載=読んだ記事数で「合戦」 テーマ決めクラス対抗 社会知る機会に 御殿場南高
    2022.12.14
    NIEニュース
    第13回「いっしょに読もう!新聞コンクール」 県内2人3校奨励賞

    ワークシートの新着案内

    一覧へ
    2023.03.31
    【解答例あり】「磯のりかき」 児童ら丁寧に 戸田小中一貫校-沼津
    2023.03.30
    【解答例あり】6年生万感 クラス凧空へ 相生小 文字や絵柄にも思い-浜松
    2023.03.29
    【解答例あり】川の「いのち」見つけた 絵本と巡る 自然観察会 「ママとね」企画 三島で親子ら
    2023.03.28
    【解答例あり】聖一国師石碑に献茶 静岡茶の祖 無病息災、茶業の発展 祈る 葵区で農家や生徒ら-静岡
    2023.03.28
    【解答例あり】弥生期 青銅武器 鋳型の両面 発見 全国初 「生産新見解」期待 福岡・高畑遺跡

    イベント案内

    一覧へ
     
    しずおか新聞感想文コンクール
     
    矢澤和宏の「子育てと新聞」の話
     
    第18回 NIE全国大会 静岡大会
    ワークシートのご案内
    静岡新聞・SBSを見学しよう!!
    編集局出前講座のご案内
    このページの先頭へ
    Copyright(C) The Shizuoka Shimbun. All right reserved.