2022.09.13
【解答例あり】牛乳こぼすのはなぜ? 都内で展示会 子どもの視点 疑似体験2022.08.09
【解答例あり】万華鏡 タブレット端末で のぞき込むよりきれい? 浜岡北小 アカモクなど海藻9種-御前埼2022.08.03
【解答例あり】傷んだ学校机 ピカピカ 沼津 沢田小児童が修理 物大切にする心養う2022.07.28
【解答例あり】授業手伝いや講師派遣 島田市 全小中に「推進員」 地域で学び支援2022.07.13
【解答例あり】夏野菜の管理 児童学ぶ 原田小(富士) CS活動展開 地元団体が参画2022.06.29
【解答例あり】不審者対応、迅速に 三島北小で防犯訓練2022.06.08
【解答例あり】参院選啓発 力強い書 富士宮西高生パフォーマンス 期日前投票所に掲示へ2022.05.18
【解答例あり】危険箇所、避難場所を写真登録 萩丘小や浜松中央署 防犯アプリで通学路点検2022.01.24
【解答例あり】小学生にSDGs本格講義 本県など 「子ども大学」準備進む2022.01.21
【解答例あり】本との出合い 楽しんで 「福袋」で貸し出し 西区・舞阪図書館-浜松2022.01.14
【解答例あり】子ども 地域で守ろう 沼津・大手町町内会、商店街と連携 独自の防犯ハンカチ配布2022.01.14
【解答例あり】「しおくずばんば」がやってきた 厳寒県内 沼津で海霧2022.01.12
【解答例あり】児童生徒 タブレットで悩み相談 掛川市 1人1台配備の端末に機能追加 迅速対応可能に2022.01.07
【解答例あり】オンライン通じ部活指導 バレーボールで実証実験 浜松の西部中 端末活用、練習効果数値化も2021.11.10
【解答例あり】清水南中 コロナ禍に対応 行事開催へ知恵と工夫 保護者向け配信や時期分散