駿河湾フェリー 9月12日から車とバイクの乗船再開 予約は8月13日から受け付け=静岡

台船の損傷で徒歩と自転車のみの乗船に限定していた駿河湾フェリーは7月22日、車とバイクの乗船を9月12日から再開すると発表しました。

清水港と土肥港を結ぶ、駿河湾フェリーは、岸とフェリーをつないで車を渡す台船が損傷したため、2025年4月から乗船を徒歩と自転車のみに限定しています。

運営する「ふじさん駿河湾フェリー」は22日の会見で、9月12日から車とバイクの乗船を再開すると発表しました。台船の修理が順調に進んでいるということです。

<ふじさん駿河湾フェリー 栗田隆雄常務理事>
「車で移動できるようになると、フェリーの活用が広がる」

9月1日から9月11日の間は、運航準備のため、全便運休するということです。車とバイクの乗船予約は、8月13日から受け付けが始まります。
 

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1