食堂大好きなロケ芸人チャンカワイさんが、良心的な値段の食堂イチオシメニューを食べまくります。
日本茶インストラクターの資格を持つ店主が注ぐ、お抹茶入りビール



近藤さんはビールを注いだ後にお抹茶を入れるスタイル。そうすることで、層の違いと味わいの変化を楽しめるんだとか。

素材のおいしさを最大限活かした「一汁三菜レシピ」

チャンさんは、メインに豚肩ロースのあみ焼きを選びました。

食べ応えを重視するため、厚く切った豚肩ロース。網焼きにすることで、余分な脂や臭みが落ちてより旨みを感じられます。

近藤さん:おじいちゃんが丸子出身で、とろろを味噌汁で割っていた思い出がありまして。その記憶をもとに、今の自分の嗜好に合わせてシンプルに仕上げました。

食後の楽しみは、挽きたての抹茶が香るソフトクリーム

カレイの米粉揚げは米粉を使うことで歯応えが増し、身もふっくらと仕上がった逸品。

普段使いで楽しんでほしいという願いを込めて、お店の名前に食堂をつけたという「お抹茶こんどうの食堂」、さまざまな楽しみ方ができそうですね。
<DATA>
■お抹茶こんどうの食堂
住所:静岡市葵区常磐町2-4-5 1F
電話:090-8130-1274
営業:11:30〜13:30、18:00〜22:00
休み:木曜・第3水曜