まん防があけて、「定食が食べたい!」という原ひろしとその家族のリクエストに応えつつ、せっかくならぬまつーに載ってないお店を開拓しようと「沼津市 定食」で検索開始。googleで検索すると、ちょいちょいぬまつーの記事も出てくる。
そんななかやってきたのは、学園通りと国イチバイパスが交差する「共栄町交差点」のほど近く。ワークマン沼津学園通り店からちょい北にある、さくら食堂さん。
「桜」の漢字を使ったロゴがおしゃれでまちの定食屋さんとは一線を画す雰囲気。ファミリーなんかに嬉しいテーブルが3-4席、ビジネスマンなどひとりでも気軽に食事ができるカウンター席が4-5席と、ほどよい広さで、白を基調とした清潔感のある店内。
壁に貼ってあるお品書きをみると、どこからどう攻めても美味しそうなTHE定食といったメニューが並びます。ごはん、お味噌汁はそれぞれおかわりが1回無料!これは嬉しい!
カキフライ定食と迷ったものの、カキフライのレポートはのんべえ@ぬまつーに任せて、チョイスしたのは、おろしとんかつ定食!オーダーをとるときに「うちはご飯がけっこう多いですよ」とヒトコト添えてくれるのはとても気が利いてますね。
言葉のとおり、運ばれてきたご飯、なかなかでかいです。女性やキッズはご注意ください。
嬉しいキャベツどーん!とこんがり揚がったきつね色の衣をまとったとんかつ。やわらかくて味わい深い。とんかつ定食といえばコレだよねー!という懐かしさすら感じさせてくれます。
添えられた大根おろしは、ちょっと粗めにおろしてあるのでしょうか、わりとしっかりした食感。こういうの好き。
みるみるうちに箸が進んで、おいしく完食!ただ、ご飯が多いのでお腹パンパンになります!中学生はご飯お替りしてましたけど。
平日のランチに、休日の夜ご飯に。メニューも豊富なので(結局カキフライも食べました)、お酒を楽しむのもいいかも!いろんなタイミングで楽しめそうです!
※お店の許可を得て撮影しております。
さくら食堂
静岡県沼津市共栄町2-5
電話 055-957-8450
営業時間11:00~15:00(Lo14:30) 17:00~22:00(Lo21:00)
お店のFacebookページ等をご確認ください。
新着記事
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)