蛇松緑道沿いにある「弥次喜多 幸町店」に夜ご飯を食べに行ってきました。
お隣はカレーハウスJIBスパイシーITO。直前までどっちに入るかめっちゃ悩んだ。笑
カレーハウスJIBのぬまつー記事はこちら↓
駐車場は裏に2台と、道路の向こう側に3台停められる。
店内は4人がけテーブル席が4つと、カウンター。
定食メニューが豊富で何食べようか悩みますね。先日の『アメトーーク!』の影響で、コロッケを食べたい気分。(コロッケ大好き芸人やってましたよね。)
ここにはないけど、カキフライ定食も魅力的。
カキフライ定食のぬまつー記事はこちら↓
裏は飲み物。瓶ビール飲みてー!
一品料理もたくさん。お隣さんは、かますの塩焼きともつ煮を食べてました。
もつ煮が出ます!
アイヨッ!
ってご夫婦の軽快なやり取りが気持ちいい。
かにコロッケ定食と梅定食の最終決戦で、結局梅定食を注文しました。
えび・コロッケ・いか・魚のフライ4点に、
しじみたっぷりの味噌汁。
まずはコロッケをなにもつけずにそのまま。。サクットロッ。なんと!クリームコロッケだった!
じゃがいものコロッケもいいけど、クリームコロッケもいいよね。
いかはカットしてくれてる。プリッてかんじ。魚はこの日はクロムツでした。ふんわりしてて美味しい。
エビフライのエビがでかい。衣は薄めで控えめなので、エビがしっかり味わえます。よくばりな方には梅定食がおすすめです。
お隣さんは、とんかつとご飯のお持ち帰りを注文していたので、テイクアウトもできるみたい。
秋冬限定?壁掛け扇風機には、ピカチュウのカバーがかけられていました。古くからやってるお店だと、壁飾りが見てて飽きないからいいよね。笑
駐車場 5台
Google Mapはこちら↓
新着記事
- 2025.10.27
- 今年4月オープン。やっと行けた国1の「肉と米沼津店」。ハラミステーキうますぎた。(沼津市西沢田)
- 2025.10.27
- 菊!竹!生け花!御用邸がめっちゃ映える。沼津御用邸記念公園hana・花・シンフォニー2025開催だって。
- 2025.10.26
- 名物司会は、最初から号泣してた笑。もっと沼津が楽しくなるトークイベント「リンクヌマズ」に行ってきた。(沼津市大手町)
- 2025.10.26
- 【祝】うまいラーメンの松福、開店30周年! お祝いに全部乗せを食べてきた。ガラポン祭もやってたよ(沼津市千本港町)
- 2025.10.26
- 「うちでもできる?」に答えます。ブカツからヌマカツへ!ヌマカツクラブオンライン説明会やるって。





































































