沼津市大手町。新しくなった新仲見世商店街にある「食事処 笑福亭」。
こっちにいくとOTHERSとかベイカーズダズンとかある。
笑う門には福来る。ってのに天気がよすぎてまぶしい顔をしてしまった。
今日の気まぐれはガパオライス定食。本日の日替わり定食はレバニラ炒め定食。なんとランチは納豆がサービスだそう。
マチに定食屋さんがあるって・・・すごくいい。店員の方々も元気であかるくて気持ちがいい。こりゃあ素敵。
日替わりメニューも気になるけど、定番メニューもイッテみたい。
営業時間は11:00〜14:30(L.O14:00)16:00〜22:00 (L.O21:30)だそう。笑福亭Instagramより。
定食さいこー!
サバはおっきくて、
肉厚ホロホロ。脂がのってておいしい!
マーボー春雨みたいなやつはご飯がススム。
お新香。
さらに!
おっきいからあげが2つも!サバ干物定食じゃなくてから揚げ定食じゃんw
こっちがから揚げ定食。から揚げめっちゃゴロゴロでボリューム満点。
ご飯大盛り無料ということなんだけど・・・、
日本昔話盛りになってるwww
しかも納豆サービス!食べ盛りのサラリーマンにはほんとたまらない。
続いて、レバニラ炒め定食。くぅーっ。
さらに、ガパオライス定食。またから揚げついてるーw
喰って飲んで笑う門には福来る。大満足。瓶ビールがキンキンに冷えてるのを見逃さなかった。今度は夜にも来たい。
ごちそうさまでした。
食事処
笑福亭
〒410-0801
静岡県沼津市大手町4丁目5−12
お店のInstagramはこちら。
過去のぬまつー笑福亭関連記事はこちら記事↓
新着記事
- 2025.07.19
- 早起きは三文の得…いやいや、めっちゃオトクに沼津の朝を楽しめる! 大人気の「沼津港魚市場セリツアー」が、8月3日と24日の朝6時から開催されます!
- 2025.07.18
- きのう7/17(木)の口野らへん。晴れてて、めっちゃ綺麗だった。幻想的な自然現象「しおくずばんば」の由来もわかっちゃった。(沼津市口野)
- 2025.07.18
- 明治史料館、しばらくお休みするって。今度の月曜日から来年の2月28日まで。
- 2025.07.17
- 結果はいかに。このまえ申し込んだ桟敷席の「市民先行抽選」はどうだったのか発表します。今月末は、第78回沼津夏まつり・狩野川花火大会。
- 2025.07.17
- 沼津に行けなかったけど、東京でもベアードビール・ふじぃーず彩々が買えた!