
前回八福に行った時の記事はこちら↓
今回は大好きな餃子のせラーメンではなく、
(前は餃子のせじゃなくて特製ラーメンって名前だったんだからね!っていつも友達にしつこいぐらい言う。)あごだし和風ラーメンを食べるって決めてた。たこやきサボちゃんのおにいさんに「うまいぞ!」って教えてもらった。あごだし和風ラーメンは「トビウオのだし」だそう。ちょい縮れてる感じの細麺。ちょうどいい茹で加減。一気に引き上げてトビウオだしと一緒に引き上げてお口に入れると、ふわーと香りが広がる。メンマは細め。これがザ・八福。中学の時から食べてるんだから。たまごはしっかり味がついていて、半熟でもなく、茹ですぎてもいなくて一番好きな感じ。ラーメンは野菜もとれる万能食だ!チャーハンもパラパラでめっちゃうまいのだ。営業時間は11:00~23:00。ラストオーダーは22:30だそう。
ごちそうさまでした。
〒410-0801
静岡県沼津市大手町5丁目9−17
※お店の方に許可をいただいて撮影しています。
過去のぬまつー八福関連記事はこちら↓
新着記事
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)