
前回八福に行った時の記事はこちら↓
今回は大好きな餃子のせラーメンではなく、
(前は餃子のせじゃなくて特製ラーメンって名前だったんだからね!っていつも友達にしつこいぐらい言う。)あごだし和風ラーメンを食べるって決めてた。たこやきサボちゃんのおにいさんに「うまいぞ!」って教えてもらった。あごだし和風ラーメンは「トビウオのだし」だそう。ちょい縮れてる感じの細麺。ちょうどいい茹で加減。一気に引き上げてトビウオだしと一緒に引き上げてお口に入れると、ふわーと香りが広がる。メンマは細め。これがザ・八福。中学の時から食べてるんだから。たまごはしっかり味がついていて、半熟でもなく、茹ですぎてもいなくて一番好きな感じ。ラーメンは野菜もとれる万能食だ!チャーハンもパラパラでめっちゃうまいのだ。営業時間は11:00~23:00。ラストオーダーは22:30だそう。
ごちそうさまでした。
〒410-0801
静岡県沼津市大手町5丁目9−17
※お店の方に許可をいただいて撮影しています。
過去のぬまつー八福関連記事はこちら↓
新着記事
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)
- 2025.09.19
- 看板のセンスが気になる…片浜ベース歯科。看板に「は」だけ。これは歯科医院?→片浜ベース歯科でした。(沼津市松長)
- 2025.09.18
- リコー通りのぬましんの窓が、めっちゃ鏡(かがみ)。通るとき、キメ顔しちゃう。(沼津市高島本町)
- 2025.09.18
- 【アスルクラロ沼津】7連敗。中山監督が退任し、鈴木監督が就任。J残留へまずは1勝を!