【ぬまつーグルメ】沖縄茶屋なんくるでソーキそば定食を食べてきた。(沼津市新宿町)

ぬまつー
IMG_6973沼津市新宿町。イシバシプラザ跡地や三島進学ゼミナールの近くにある「沖縄茶屋なんくる」。ぬまつーでは何度か記事になっていますが、こもりん@ぬまつーははじめてのなんくる。IMG_6975いろいろメニューがあり悩む気持ちもありますが、
IMG_6976はじめてなので、ソーキそば定食にしました。そういえば僕の沖縄そばのイメージといったら、地元の南大阪で、駅前ロータリーに自転車で引っ張って沖縄そばの屋台が来ていて、それが沖縄そばのイメージだなぁ。つまり、沖縄料理初心者です。
IMG_6981麺は中太のちょっと縮れたかんじ。弾力があって食べごたえありです!
IMG_6977ソーキは超ほろほろプルプル。これが食べたくて沖縄そばじゃなくてソーキそばを選んじゃう。
IMG_6980途中でコーレーグースをかけてちょんとかけて味変は必須ですよね。暑い日に汗だくになりました。
IMG_6979定食には、沖縄で「ジューシー」と呼ばれる炊き込みご飯がついてくる。沖縄茶屋なんくるの定食はボリューム満点。
IMG_6978定食はさらに一品ついてくる。こちらはジーマミ―豆腐。もっちりとした食感はごま豆腐に似ていておいしい。暑い日のランチに、ソーキそば。

沖縄茶屋なんくる
〒410-0801
静岡県沼津市新宿町12-8

※お店の方に許可をいただいて撮影しています。








過去のぬまつー関連記事はこちら↓


新着記事

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

関連タグ

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1