【開店】毎週金曜日オープンの沖縄そば。狩野川沿いに出店してるPakuPakuの沖縄そば食べてきた。(沼津市上土町)
沼津市上土町。かのがわ風のテラスの向かいにある沼津蒸留所に「沖縄そば」の文字が! 日替わりで色んなお店のランチが楽しめる。詳しくはこちら。<
ってことで、きょうからしばらくの間
金曜日は沖縄そば
PakuPakuが出店するんだって。
店主はぬまつーにもなんどかご登場いただいているまゆかさん。
しまやん@ぬまつーは19~20歳ぐらいの1年間沖縄に住んでいたことがあって実はめっちゃ沖縄そば大好き。具志堅用高さんに憧れてアフロだったのだ。 さっそく「沖縄そばひとつください!」まゆかさんの手際の良さを眺めながら、そんなに待たずに、 透き通ったダシうまー!普通の日に食べてもいいし、二日酔いの日にも最高そう。「優しいダシと島直送のこだわり麺。関西出身Mayukaが店主を務める関西仕込みの沖縄そば」なんだって。 麺は中太。The 沖縄そばって感じのもちもち系。紅ショウガと一緒に食べるとおいしいー。
柔らかいお肉はダシにヒタヒタにして食べるとお口の中でとろけるー。さらに、揚げかまぼこ?まで入ってる。途中で味変。こーれーぐーす。島とうがらしの泡盛漬けってことでめっちゃ辛いから注意。沖縄に住んでた時、車を運転する時「飲酒運転になるからかけすぎるな!」ってよく話してたけど・・・ほんとかな?天気が良かったのでテラス席で。うめー。あったまるし、ダシがほっとするぅー。ごちそうさまでした。 毎週金曜日。数量限定だそうなので食べたい時は早めに来店した方がいい♪ 他の場所での出店や詳細はインスタグラムをチェックするとよさそう。
こちら。毎週金曜日
沖縄そばPakuPaku
過去のぬまつーチェンバー関連記事はこちら↓
新着記事
※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。
沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。