LIFEライフ

ぬまつー

【開店】毎週金曜日オープンの沖縄そば。狩野川沿いに出店してるPakuPakuの沖縄そば食べてきた。(沼津市上土町)

F7FD7709-5E14-42AF-A0E2-81AC4180F1B7
沼津市上土町。かのがわ風のテラスの向かいにある
890F83DD-79F5-4C2E-AA81-219B2AF8AC73
沼津蒸留所
「沖縄そば」の文字が!
E477035F-7F56-4EC4-BBA9-D1E8A2492422
沼津蒸留所併設のTHE CHAMBERでは
70549CFE-E597-43F2-AD11-EB8CC5F43309
日替わりで色んなお店のランチが楽しめる。詳しくはこちら<
8EAAA254-0FAF-48FD-A8C2-E11A41D82A44
ってことで、きょうからしばらくの間金曜日は沖縄そばPakuPakuが出店するんだって。
3CC286FA-6D0A-480F-BF89-1813821CD93B
店主はぬまつーにもなんどかご登場いただいているまゆかさん。





003C6928-81C2-4D78-BDCC-DB22CB99EC35
しまやん@ぬまつーは19~20歳ぐらいの1年間沖縄に住んでいたことがあって実はめっちゃ沖縄そば大好き具志堅用高さんに憧れてアフロだったのだ。


さっそく「沖縄そばひとつください!」
97CC6656-AD89-4168-9FC6-0199A0EE0491
まゆかさんの手際の良さを眺めながら、そんなに待たずに、
02C818DF-AD2C-4535-9A73-0BA72F61E89E
ジャ。
D42094FB-5B06-4163-94A9-09C33E2D5495
ジャーン。沖縄そばきたー。
1CF140FB-3E72-42CA-B9AB-F7D3F399A1FA
透き通ったダシうまー!
8A0EA3A9-7777-4771-9A3F-63B494477E44
普通の日に食べてもいいし、二日酔いの日にも最高そう。「優しいダシと島直送のこだわり関西出身Mayukaが店主を務める関西仕込みの沖縄そば」なんだって。
301A71A0-A5D7-4BF0-9998-77DF30F1642C
麺は中太The 沖縄そばって感じのもちもち系紅ショウガと一緒に食べるとおいしいー。
F648E97E-614A-4B77-ACD2-9C0AC18DCC5F
柔らかいお肉はダシにヒタヒタにして食べるとお口の中でとろけるー。
6D9FEBBF-D6E5-4577-A401-809D4B24D60E
さらに、揚げかまぼこ?まで入ってる。
5D1EE0A3-FF50-4254-8415-0C1E37833ADF
途中で味変。こーれーぐーす。
2AC28080-9C8A-4354-85BB-361232A7A076
島とうがらしの泡盛漬けってことでめっちゃ辛いから注意。沖縄に住んでた時、車を運転する時「飲酒運転になるからかけすぎるな!」ってよく話してたけど・・・ほんとかな?
CEE941C2-A3BD-4F48-89DA-E0CC38C5C03A
天気が良かったのでテラス席で。
C2DF7351-289B-4809-9B46-A71B51B627B0
うめー。あったまるし、
A48AB60E-B400-4787-B9E2-BADF05AEA10B
ダシがほっとするぅー。
DD8820D9-8AE9-41CA-9D12-146E93DC912B
ごちそうさまでした。
A47FA096-3F45-4CBC-8711-8D951806B4E1
毎週金曜日。数量限定だそうなので食べたい時は早めに来店した方がいい♪
0A04D746-B47D-405B-B6DF-2A85124B2AAD
他の場所での出店や詳細はインスタグラムをチェックするとよさそう。こちら。


毎週金曜日
沖縄そばPakuPaku
沖縄そばPakuPakuです。
優しいダシとこだわりの麺🍜
静岡県東部で商い中
*イベント各種出店はDMにて承り中

Instagram 

https://www.instagram.com/pakupaku_ok/



 金曜日に出店している狩野川沿いの
THE CHAMBER(ザ・チェンバー)はこちら↓




過去のぬまつーチェンバー関連記事はこちら↓









新着記事

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

あなたにおすすめの記事

  • 【ぬまつーグルメ】毎週金曜日。狩野川沿いであの頃の沖縄を感じる「沖縄そばPakuPaku」食べてきた。(沼津市上土町)

    【ぬまつーグルメ】毎週金曜日。狩野川沿いであの頃の沖縄を感じる「沖縄そばPakuPaku」食べてきた。(沼津市上土町)

    ぬまつー

  • テラス席で食べる大浦飯店のスパイスカレー。毎週水曜日狩野川沿いで出店してる。沼津市上土町

    テラス席で食べる大浦飯店のスパイスカレー。毎週水曜日狩野川沿いで出店してる。沼津市上土町

    ぬまつー

  • 【ぬまつーグルメ】雨上がりの金曜日。お散歩と花見とPaku Pakuの沖縄そば(沼津市上土町THE CHANBER)

    【ぬまつーグルメ】雨上がりの金曜日。お散歩と花見とPaku Pakuの沖縄そば(沼津市上土町THE CHANBER)

    ぬまつー

  • 新メニュー登場。毎週火曜日狩野川沿いに出店。蓋を開けるのが楽しみなお弁当TESHIO DELIテシオデリ。沼津市上土町

    新メニュー登場。毎週火曜日狩野川沿いに出店。蓋を開けるのが楽しみなお弁当TESHIO DELIテシオデリ。沼津市上土町

    ぬまつー

  • 【ぬまつーグルメ】毎週水曜日のたのしみ。大浦飯店のスパイスカレーが今秋、三島にオープン予定だそう。狩野川沿いでの営業は来週27(水)でひとまず終了みたい。(沼津市上土町)

    【ぬまつーグルメ】毎週水曜日のたのしみ。大浦飯店のスパイスカレーが今秋、三島にオープン予定だそう。狩野川沿いでの営業は来週27(水)でひとまず終了みたい。(沼津市上土町)

    ぬまつー

  • 【ぬまつーグルメ】ソーキがトロトロホロホロ。沼津駅北口にある沖縄茶屋なんくるでソーキそば定食食べてきた。(沼津市新宿町)

    【ぬまつーグルメ】ソーキがトロトロホロホロ。沼津駅北口にある沖縄茶屋なんくるでソーキそば定食食べてきた。(沼津市新宿町)

    ぬまつー

  • 「ダイエットは明日から」キューバサンドのトンメシ。ひとまずあす20(木)で、狩野川沿い出店を卒業だそう。来月3月、駅北で店舗オープンを目指してクラファンもやってる。

    「ダイエットは明日から」キューバサンドのトンメシ。ひとまずあす20(木)で、狩野川沿い出店を卒業だそう。来月3月、駅北で店舗オープンを目指してクラファンもやってる。

    ぬまつー

  • 【ぬまつーグルメ】沼津駅北口沖縄茶屋なんくるでソーキそば食べてきた。イシバシとか佐鳴の近く。(沼津市新宿町)

    【ぬまつーグルメ】沼津駅北口沖縄茶屋なんくるでソーキそば食べてきた。イシバシとか佐鳴の近く。(沼津市新宿町)

    ぬまつー

  • 【ぬまつーグルメ】沖縄茶屋なんくるでソーキそば定食を食べてきた。(沼津市新宿町)

    【ぬまつーグルメ】沖縄茶屋なんくるでソーキそば定食を食べてきた。(沼津市新宿町)

    ぬまつー

  • 【ぬまつーグルメ】沼津駅南口のやっぱりステーキで、ステーキじゃなくて、軟骨ソーキそば食べてきた。とろとろでうまー。(沼津市大手町)

    【ぬまつーグルメ】沼津駅南口のやっぱりステーキで、ステーキじゃなくて、軟骨ソーキそば食べてきた。とろとろでうまー。(沼津市大手町)

    ぬまつー

RANKING