【助宗食堂】あんかけスパを藤枝で!「料理を通して、藤枝を盛り上げたい!」名古屋で修行した地元思いの店主が作るこだわりの一皿

12月11日放送の『静岡発そこ知り』のテーマは、「石ちゃんが行く!藤枝まいう〜巡り」。市制70周年&サッカーのまち100周年を迎えた藤枝市で、地元に人に聞いたおすすめのお店を紹介します。

助宗食堂

名古屋名物・あんかけスパが有名!蓮華寺池公園近くの助宗食堂です。

オススメ理由には、「あんかけスパが美味しい」、「ここでしか味わえない」など、多くのオススメ意見が 寄せられました。

 店の定番メニュー「ミラカン」1.5倍サイズがこちら。

具材は炒めたウインナーやベーコンと、たっぷりの野菜。麺は茹でた後に低温の油に2分ほど通すことで、モチモチになるそうです。 

ソースは名古屋のものよりスパイシー感を抑え、藤枝の人に合うようアレンジしたそう。ほどよい酸味のソースと太さ 2.2ミリの極太麺がベストマッチ。
店自慢のミートボールもおすすめ。スパゲッティのソースをたっぷりつけて食べたい、外側がカリっとしたミートボールです。
ホウレン草とチーズチキンのあんかけスパも。
店主の村松さんは藤枝市出身。名古屋で出会ったあんかけスパゲッティにはまって10年間の修行した後、地元にお店を開いたそう。

「料理を通して、藤枝を盛り上げたい」それが村松さんの思いです。

<DATA>
■助宗食堂
住所:藤枝市本町1-1-2
電話:054-639-9911
営業時間:11:00~14:00/17:00〜20:00
休み:月曜 ※不定休あり

SBSテレビ「静岡発そこ知り」(水曜よる7:00)は1980年代にスタート。静岡県民のみなさんとともに歩んできた情報番組です。地元で、全国で、世界で頑張る静岡人に注目し、番組の原点である「静岡の”そこ”が知りたい!」に迫っていきます。番組公式サイトはこちら!

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1