
パネル討論で、各地の演目をくまなく見たアーツカウンシル(AC)しずおかの加藤種男AC長が静岡県を鼓舞した。12月に浜松市で行われた「歓喜に至れ!〜ベートーヴェン『第九』による〜」を高く評価。佐藤典子舞踊団(磐田市)、SPACの宮城聰さん、ピアノの今田篤さん(掛川市出身)ら本県関係者が多数関わったことを挙げ、「静岡発でレベルの高い独自の文化が作れる。外国や他の都市をうらやましがるのは、もうやめた方がいい」と言い切った。(は)
静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。
関連タグ
【川勝平太知事と静岡県議会の対立再び】知事の“東アジア文化都市継承センター”発言が物議。「訂正しろ」「しない」の応酬。果たして「議会軽視」に当たるのか?
SBSラジオ ゴゴボラケ
【2023年振り返り③ 「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史」】カワイイはカワイイだけじゃない
静岡新聞教育文化部
【静岡県立大のシンポジウム「文学館、いかに〈魅せる〉か」 】 「魅せる文学館」は文学の拡張につながる
論説委員しずおか文化談話室
【シンポジウム「久保田万太郎と現代」】 恩田侑布子さん、俳人万太郎を分析
静岡新聞教育文化部
【2023年振り返り① 映画「イニシェリン島の精霊」のアフタートーク】アイルランドの服飾文化を紹介
静岡新聞教育文化部
【「ふじのくに子ども芸術大学」特別講座基調講演】文化芸術とお金の話
静岡新聞教育文化部
【「アニメ背景美術に描かれた都市」展】 金沢で押井守作品を読み解く
静岡新聞教育文化部
【小泉今日子さんの「TOUR 2023 KYOKO KOIZUMI CLUB PARTY 90's」静岡公演】「音楽好き」だけが発散できる多幸感
静岡新聞教育文化部
【アーツカウンシルしずおか】五輪の「遺産」はスポーツだけじゃない!静岡県にまかれた文化・芸術領域の種とは?
SBSラジオ ゴゴボラケ
【木下恵介記念館の「おおしまたくろう展」】 都市のノイズで〝作曲〟
静岡新聞教育文化部
【静岡県立美術館の静岡県水彩画協会展】酒蔵に流れる時間を1枚に盛り込む
静岡新聞教育文化部
【野村喜和夫さんの詩・エッセー集「花冠日乗」】 都市の静けさが伝わる
静岡新聞教育文化部
朝霧高原の穴場スポットから、山梨を周るドライブコース!新鮮な野菜や果物が並ぶ直売所や富士山を望める絶景スポットも!
トロライターズ
駿河健康ランド(通称するけん)最上階のオーナールーム宿泊プランがスゴい!8店舗で飲み食べ放題のオールインクルーシブ/静岡市清水区
望月やすこ
「道の駅そらっと牧之原」7月18日オープン!めっ“茶”うまい!お茶の一大産地に食のテーマパークが誕生
アットエス編集部
静岡市からオトクに山梨や長野に行く裏ワザ!? “するけん”(駿河健康ランド)発の無料バスで系列ホテルへ
望月やすこ
三島市から第1子1万円、第2子5万円、第3子で15万円も!「みしまっ子すくすく祝金」
三島市
ジュビロ磐田にテクニシャン井上潮音が期限付き加入!広島のジャーメイン良から聞いていたジュビロのこと
静岡新聞運動部
ジュビロ磐田のハッチンソン監督「熊本戦は今季最低。サポーターの怒りは当然」次節のコンサドーレ札幌戦に向けて“喝”
静岡新聞運動部
清水エスパルスのMF宮本航汰が全体練習に段階的に合流!5戦勝ちなしのチームに「やってること間違ってない。ぶれてはいけない」
静岡新聞運動部
7月12、13日に開催!静岡県内のおすすめイベント/ボタニカルマーケット、ウォーターパークオープン、でんじろう先生のサイエンスショー
アットエス編集部
たこまんが初のスイーツビュッフェ!「掛川森林果樹公園アトリエテラス」が7月11日オープン
アットエス編集部