
1923年の関東大震災の5日後に、千葉県福田村の人々が四国の行商団の男女9人を惨殺した事件が題材。疑心暗鬼、無知、忠誠心の重なりが暴力を加速させる。背後にある選民思想、差別意識が殺人を正当化。この現象が21世紀の日本で発生しないと誰が言い切れよう。群像劇の中でメディアの役割も問われる。デマ拡散に加担する新聞、記者の呵責。瀧さん演じる編集部長は常に「不逞鮮人」という記述を命じる。虐殺は突発的に起きたのではない。

静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。
関連タグ

【映画「水平線」舞台挨拶】被災地の声、可視化したかった
静岡新聞教育文化部

【映画「戦雲」上映後トーク】雲は風で飛んでいく
静岡新聞教育文化部

【ミニシアターの役割と意義】独立系映画館は宝の山!世界各国の幅広い映画が楽しめる。新しい才能を発掘する側面も
SBSラジオ ゴゴボラケ

【ペヤンヌマキ監督「映画 ○月○日、区長になる女。」】 選挙は続くよどこまでも
静岡新聞教育文化部

【小林且弥監督「水平線」】大小の物語をより合わせた傑作
静岡新聞教育文化部

【ウディ・アレン監督「サン・セバスチャンへ、ようこそ」】主人公が薦める日本の古典映画
静岡新聞教育文化部

【2023年振り返り① 映画「イニシェリン島の精霊」のアフタートーク】アイルランドの服飾文化を紹介
静岡新聞教育文化部

【三上智恵監督「戦雲」】与那国島の「ハーリー」
静岡新聞教育文化部

【映画「くるりのえいが」】伊豆スタジオの録音風景多数
静岡新聞教育文化部

【原田眞人監督最新作、映画「BAD LANDS バッド・ランズ」】安藤サクラさん、眉毛七変化
静岡新聞教育文化部

【牧之原バス置き去り事件から1年】問われる保育の安全。再発防止に求められることを考える
SBSラジオ ゴゴボラケ

【イルケル・チャタク監督「ありふれた教室」】 ドイツの教育現場を垣間見た
静岡新聞教育文化部

11月8、9日に開催!森町・磐田・浜松ほか【静岡県西部エリア】のおすすめ週末イベント/遠州森のまつり、袋井市ふれあい夢市場、芋フェス
アットエス編集部

静岡から群馬へ、清里ラインを駆け抜け爽快ドライブ!無料バイキングやIKEAなど立ち寄りスポット満載
トロライターズ

【新店】沼津港に「金目鯛の聖地」が誕生!伝統の煮つけ・豪快海鮮丼・工場見学・お土産もそろう複合型観光施設が10月フルオープン!
アットエス編集部

【清水港マグロまつり2025】11月8・9日開催!冷凍マグロ水揚げ「日本一」の港で無料振る舞いや、−60℃極寒体験など5つの見どころチェック!
アットエス編集部

11月1〜3日の3連休に開催!袋井・浜松・御前崎ほか【静岡県西部エリア】のおすすめイベント/全国だんごまつり、市場まつり、浜名湖うなぎまつり
アットエス編集部

【新店】静岡市・人宿町にタルト専門店「TOWARI The Crafted Crust」がオープン!東京で「AM STRAM GRAM」を展開する五條敦広氏が監修
アットエス編集部

11月8、9日に開催!沼津・富士宮ほか【静岡県東部エリア】のおすすめ週末イベント/伊豆高原グランイルミ、はら逸品うまいものフェス、信長公黄葉まつり
アットエス編集部

11月1〜3日の3連休に開催!静岡・藤枝・島田ほか【中部エリア】のおすすめイベント/大道芸ワールドカップ、清水港フラワーフェスタ、するがヌーン茶
アットエス編集部
ジュビロ磐田、16試合負けなしだったV・ファーレン長崎に1-0で勝利し2連勝。安間貴義監督がコメント
静岡新聞運動部

【移転】沼津のカジュアルイタリアン「BAL Trenta Tre」が10月17日に移転オープン。ふらっと気軽に一人時間に浸れる隠れ家
アットエス編集部