
2022年6月の杉並区長選。新人の岸本聡子さんが4選を目指した現職を187票差で破った。選挙活動の2カ月に密着した本作は「選挙戦の高揚」の「その後」にも目を向ける。所信表明で「透明度ナンバー1の区政」を宣言した新区長に、自民党議員は代表質問で「ある種、異常な選挙戦だった」とかみつく。変わらない人はいつまでも変わらない。作品内で連呼される「選挙は続くよどこまでも」は、全国津々浦々に響くメッセージだ。(は)

静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。
関連タグ

【ウディ・アレン監督「サン・セバスチャンへ、ようこそ」】主人公が薦める日本の古典映画
静岡新聞教育文化部

【ピエール・フォルデス監督「めくらやなぎと眠る女」】 磯村勇斗さんの「声の演技」
論説委員しずおか文化談話室

【イルケル・チャタク監督「ありふれた教室」】 ドイツの教育現場を垣間見た
静岡新聞教育文化部

【アレクサンダー・ペイン監督「ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ」】クライマックスにバチッと閃光
静岡新聞教育文化部

【映画「戦雲」上映後トーク】雲は風で飛んでいく
静岡新聞教育文化部

【新教皇が決まった日にエドワード・ベルガー監督「教皇選挙」を見た】 平日午前の上映だというのに盛況。「教皇名を口にする」のは誰か
論説委員しずおか文化談話室

【キラン・ラオ監督「花嫁はどこへ?」】 インド社会、女性のポジション
論説委員しずおか文化談話室

【三上智恵監督「戦雲」】与那国島の「ハーリー」
静岡新聞教育文化部

【原田眞人監督最新作、映画「BAD LANDS バッド・ランズ」】安藤サクラさん、眉毛七変化
静岡新聞教育文化部

【アニメ映画を読む 宮崎駿監督の歩み】アニメ評論家藤津亮太さん、「漫画映画」と「近代化」をキーワードに読み解く!
静岡新聞教育文化部

【劇団静火「片付けたい女たち」】寺院本堂にマンションの一室が見えた
静岡新聞教育文化部

【映画「水平線」舞台挨拶】被災地の声、可視化したかった
静岡新聞教育文化部

11月8、9日に開催!森町・磐田・浜松ほか【静岡県西部エリア】のおすすめ週末イベント/遠州森のまつり、袋井市ふれあい夢市場、芋フェス
アットエス編集部

静岡から群馬へ、清里ラインを駆け抜け爽快ドライブ!無料バイキングやIKEAなど立ち寄りスポット満載
トロライターズ

【新店】沼津港に「金目鯛の聖地」が誕生!伝統の煮つけ・豪快海鮮丼・工場見学・お土産もそろう複合型観光施設が10月フルオープン!
アットエス編集部

【清水港マグロまつり2025】11月8・9日開催!冷凍マグロ水揚げ「日本一」の港で無料振る舞いや、−60℃極寒体験など5つの見どころチェック!
アットエス編集部

11月1〜3日の3連休に開催!袋井・浜松・御前崎ほか【静岡県西部エリア】のおすすめイベント/全国だんごまつり、市場まつり、浜名湖うなぎまつり
アットエス編集部

【新店】静岡市・人宿町にタルト専門店「TOWARI The Crafted Crust」がオープン!東京で「AM STRAM GRAM」を展開する五條敦広氏が監修
アットエス編集部

11月8、9日に開催!沼津・富士宮ほか【静岡県東部エリア】のおすすめ週末イベント/伊豆高原グランイルミ、はら逸品うまいものフェス、信長公黄葉まつり
アットエス編集部

11月1〜3日の3連休に開催!静岡・藤枝・島田ほか【中部エリア】のおすすめイベント/大道芸ワールドカップ、清水港フラワーフェスタ、するがヌーン茶
アットエス編集部
ジュビロ磐田、16試合負けなしだったV・ファーレン長崎に1-0で勝利し2連勝。安間貴義監督がコメント
静岡新聞運動部

【移転】沼津のカジュアルイタリアン「BAL Trenta Tre」が10月17日に移転オープン。ふらっと気軽に一人時間に浸れる隠れ家
アットエス編集部