
日本フラメンコ界の寵児たちの4作目。ピアソラ「リベルタンゴ」、チック・コリア「スペイン」、スティング「シェイプ・オブ・マイ・ハート」、そして「カルメン」。ジャンルの壁が融解していく痛快さ。彼らの手による「アンダルシア」は明らかにフラメンコの新潮流。規則性などお構いなし、絡みに絡んだ2本のギターに驚愕。超絶技巧のカタルシスと、和音が塊となって突進するコードストロークの快感が高い次元で溶け合う。
静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。
関連タグ
フラメンコのギターデュオ徳永兄弟、7月5日に静岡県内初公演!超絶技巧と編曲の妙を聴いてほしい
静岡新聞教育文化部
【亀山画廊の須藤萌子さん個展】 小さな思いを石の形に
静岡新聞教育文化部
【吉原祇園太鼓セッションズ (富士市)の初アルバム「Taiko!」】青は藍より出でて藍より青し。おはやしの進化形=音楽の本質がここにある
論説委員しずおか文化談話室
【「CADILLAC」の新アルバム「3MOBILES」】見事な曲順、3分ソング
静岡新聞教育文化部
【植木昭雄さん、三浦謙司さんデュオリサイタル】チェロとピアノ「満漢全席」でお腹いっぱい
静岡新聞教育文化部
【東京ローカル・ホンクのCD「夜明け前」】 言葉をど真ん中に置いたバンドサウンド
論説委員しずおか文化談話室
【後藤正文さんの著書「凍った脳みそ」】ちまちまと考える
静岡新聞教育文化部
【静岡音楽館AOIの「桑原あい ジャズ・ピアノ・ライヴ」】 指が踊る。足も踊る。
静岡新聞教育文化部
【ヒカシューの新作「雲をあやつる」】 カバコフへの深い敬愛
静岡新聞教育文化部
【劇団四季の「キャッツ」静岡公演初日】観客の手拍子も演目の一部か
静岡新聞教育文化部
【「四季のコンサート」の三浦謙司さんリサイタル】鍵盤からふわっと音を立ち上げ
静岡新聞教育文化部
【実石沙枝子さん、小説新潮に新作】メイドの物語、瞬間急加速
静岡新聞教育文化部
今こそ味わう、海の幸。藤枝・焼津の海鮮6選
ふじえ~ら
9月20〜23日に開催!静岡・島田ほか【中部エリア】のおすすめ週末&祝日イベント/駿府城夏まつり、草薙大龍勢、久能山東照宮夜間特別拝観
アットエス編集部
9月20〜23日に開催!浜松・湖西ほか【静岡県西部エリア】のおすすめ週末&祝日イベント/オータムフェスタ、湖西湖上花火大会、井伊谷宮例大祭
アットエス編集部
9月20〜23日に開催!御殿場・富士・下田ほか【静岡県東部エリア】のおすすめ週末&祝日イベント/さつまいも掘り、肉フェス、ヨイ・酔い・夜祭
アットエス編集部
<秋季高校野球静岡県大会>清水桜が丘、浜松商に競り勝つ 全中優勝経験の石川、横田が打線けん引
トロライターズ
清水エスパルスのDF蓮川壮大、3バックの守備に手応え!首位京都サンガ戦は「個人のバトルで負けないこと」
静岡新聞運動部
清水エスパルスは首位京都サンガにどう立ち向かうか。秋葉監督や主力が語るポイント「ホームでやられた屈辱晴らす」
静岡新聞運動部
清水エスパルスの35歳DF吉田豊、ほぼフル出場で無失点に貢献!アルビレックス新潟戦を振り返る
静岡新聞運動部
清水エスパルスのGK梅田透吾選手、14本のシュートを浴びるも無失点!アルビレックス新潟戦後のコメント
静岡新聞運動部
ジュビロ磐田、FC今治に1-0で勝利!J1昇格プレーオフ圏内の5位に浮上へ。ハッチンソン監督のコメント
静岡新聞運動部