
クラフトビールの自販機登場!?沼津駅前のビール工場がつくる「リパ缶」。三島店で「?」ボタンを押してみた。
沼津駅から徒歩1分。沼津市大手町にある飲食店兼ビール工場「REPUBREW リパブリュー」。
併設の工場でつくっているクラフトビールと、この写真は約4年前。オーナーブリュワーの畑さんが若いw
オリジナル料理のペアリングを楽しめる。オシャンなインダストリアルな雰囲気がかっこいい。最近覚えたインダストリアル。
2020年には直営店として「Slider House リパブリュー三島店」がオープン。三島店は24Tapも!あしたか牛を使ったハンバーガーをソファー席でゆっくり楽しめる。
三島市民文化会館や三島商工会議所のすぐ近くにある。
お店の前に「クラフトビールの自動販売機」が登場したと聞いて買いに行ってきた。
インダストリアルな自動販売機には、最近覚えたインダストリアル。
ビール詳細リストがぶら下がっていて親切。
お仕事で沼津に来ていたニッシーさんと、最近沼津に移住してきたしゅーこさんとしまやん@ぬまつーで「どれにしようかー?」とか言ってたら・・・、
「ん?」
「なにこれ?w」
ハテナだし手書きだしww 酒って・・・
しまやん@ぬまつー「とりあえずハテナ行くしかないでしょ!」
ニッシーさん「そ、そ、そうだね・・・。」
お酒の自販機なので免許証を先に読み込んでからお金を投入。
ポチ!ガタン!
でました。
沼津Hazy IPAだーーーー!
しまやん@ぬまつー「お店でも出してるみんな大好きなやつじゃん!当たりじゃん!勝手に当たりにしてる」
ニッシーさん「ほ、ほ、ほー。そうなんですかぁ。よかったー。ほー」とこの顔。
ニッシーさんよかったですね!当たりですよ!勝手に当たりにしてる。
次回「しゅーこさん。なかなかハテナを買えない!?編」です。ハプニングも楽しいクラフトビールの自動販売機w
リパブリューの公式オンラインshopはこちら↓
(オンラインショップにもハテナはあるのか?w)
https://
過去のぬまつーリパブリュー関連記事はこちら↓
新着記事
- 2025.03.22
- 沼津駅南口地下道の工事。きょう22(土)、見に行ったら地下道に行くこのへんの階段、埋まってた。交差点南北地上横断化工事だそう。
- 2025.03.22
- 【ひゃっこい!湧水(109)】根方街道沿い。東椎路の湧水。(沼津市東椎路)
- 2025.03.21
- リコー通りのケンタ。改装中で休業してる。3/28(火)にリニューアルオープン予定だそう。KFCリコー通り店。(沼津市北高島町)
- 2025.03.21
- 100万円を掴むのは誰だ!?山一金属プレゼンツ「夢実現パートナーシップ公開プレゼンテーション大会」は3月23日にプラサヴェルデで!
- 2025.03.20
- きょう3/20(木祝)の島郷トウゴウの海。風強めで、波がざわついてた。(沼津市志下)
※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。
沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。