クラフトビール好きのみなさんに朗報!です。沼津市と三島市の地元のクラフトビールを楽しみながら、ちょっぴりお得な気分になれるデジタルスタンプラリーが開催されます。その名も沼津&三島冬のクラフトビール巡りスタンプラリー!!
12月14日から21日までの一週間、沼津と三島のタップルーム(ビール醸造所がじぶんのところのビールを提供するお店)を巡って、各店舗でビールを飲んでスタンプをゲット。
対象店舗は以下のとおり。過去にもぬまつーで紹介させてもらったタップルームの名前もあります。
沼津エリア
沼津クラフトテイスティングルーム(沼津市千本緑町2-8-10)
SENSPI(沼津市千本緑町3-1 3F)
リパブリュー沼津(沼津市大手町2-1-1 ポルト沼津B1)
ベアードタップルーム沼津(沼津市千本港町19-4)
ONE DROP(沼津市大手町5丁目2-15 B1)
マスターズブリューイング(沼津市大手町5丁目2-3)
三島エリア
沼津クラフト BEER FIELD(三島市一番町7-20 高原ビル1F南)
リパブリュー三島(三島市一番町2-25 KOHWAビル1F)
ベアードタップルーム三島(三島市本町2-11)
TIELS TEA&TAPS(三島市泉町2-1)
fete三島醸造所(三島市一番町10-8)
これらのお店でビールを注文し、QRコードを読み取ることでスタンプを集めることができます。
沼津市内で1店舗以上、三島市内で1店舗以上。合計3つのスタンプを達成するとオリジナルのコースターがもらえるとか。クラフトビール好きの勲章みたいですね。
ということは、忘年会をタップルームでやって、二次会をタップルームでやって、三島に移動して三次会もタップルームでやれば一日でスタンプコンプリートできちゃいますね!
TIPSという静岡県公式観光アプリをインストールしてスタンプラリーに参加しましょう。詳細は沼津市公式ホームページまたは三島市の公式ホームページにも載ってます。

クラフトビールの醸造所がいっぱいある沼津と三島ならではのスタンプラリー。寒い季節はタップルームで盛り上がっちゃいましょう!
新着記事
- 2025.10.22
- 【座れるところ】あす10/23(木)~26(日)11:00~20:00。ぬまづ湊みなとマルシェが開催されるところに座ってみた。西武だったところ整備予定だって。(沼津市大手町)
- 2025.10.22
- こっそりオクトーバーラン&ウォーク2025に参加しています。
- 2025.10.22
- 【ぬまつーグルメ】ふつーにウマいよ。平日限定の幸せランチ。線路沿いの食堂「kitchen Railside」でお腹いっぱい600円ソースカツ丼を体験してきた。大盛りでプラス100円。(沼津市西間門)
- 2025.10.21
- 今週10/25(土)19:00~入場無料。ライブ、DJ、映像、フードと盛りだくさんのフリーパーティーが開催されるそう。仲見世からすぐのMusic Barカジェ5411。
- 2025.10.21
- ニッセイ野球部、今年も登板。沼津のキッズに社会人野球の本気を伝える日。11月29日に子ども野球教室やるって。