沼津市内のいろんなところを走っているバス。通勤通学でよく乗ってますという人もいれば、最近バス乗ってないなーなんて人もいることでしょう。
よくみかけるバスではあるものの、さすがに「いやー、実は運転したことあるんですよー」という人はレアなのではないでしょうか。
6月30日にそんな激レアなバスの運転体験ができる「3社合同バス運転体験会&会社説明会」が、東椎路にある静岡県自動車学校沼津校で開催されるそうです。
運転体験は自動車学校の車両を使うそうですが、目線の高さとか車両の長さとかどんなんなんでしょうねー。原ひろし@ぬまつーは8tトラックは運転したことありますが、さすがにバスはない。

ちなみに、運転体験は普通免許(AT限定は不可)で参加できるので大型免許とかはいらないようです。
この体験会。ちょいちょい全国でも話題になってる「バスの運転手不足」をなんとかしたい!ということから、バス会社への就職への入口となる期待も込められているそうで、沼津市内を走るバス会社、伊豆箱根バス、富士急グループ、東海バスの3社の会社説明会も開催されるようです。
午前の部、午後の部があり定員は60人。事前の申し込みが必要みたい。詳細は沼津市公式ホームページをチェックしてみましょう。とりあえず運転するときは「出発しんこー!」とか言ってみたいですね。
新着記事
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)
- 2025.09.19
- 看板のセンスが気になる…片浜ベース歯科。看板に「は」だけ。これは歯科医院?→片浜ベース歯科でした。(沼津市松長)
- 2025.09.18
- リコー通りのぬましんの窓が、めっちゃ鏡(かがみ)。通るとき、キメ顔しちゃう。(沼津市高島本町)
- 2025.09.18
- 【アスルクラロ沼津】7連敗。中山監督が退任し、鈴木監督が就任。J残留へまずは1勝を!