【桜開花情報2024】千本街道の桜(沼津市西間門~植田)

ぬまつー

旧国道1号線、千本街道では、間門のあたりから富士市の市境まで松並木の間を縫うように桜の木がちらほら(4月7日撮影)。

IMG_9173

大川食品やスバル沼津店があるあたりでももっさり。

IMG_9175

けっこう葉桜ですが、これはこれでいい感じ。

IMG_9179

ちょっと進んで、すきや沼津小諏訪店に向かうところでもボリュームたっぷり。

IMG_9189

電話ボックスからも眺めることができちゃいます。

IMG_9195

片浜地区センター、看護専門学校、片浜小学校の付近もきれいに咲いていました。

IMG_9196

歩道橋から眺めてみるのもいいですね。

IMG_9209

バイクや自転車で走っていると、桜吹雪が舞っていてメルヘンな気持ちになりますよ。

IMG_9218

西友沼津松長店を過ぎたあたりでも満開。

IMG_9219

図書印刷沼津工場では、工場の敷地にも桜が咲いていて、ここではのぼり・くだりの両方の車線に桜並木が。

IMG_9230

この先を過ぎるとしばらく桜はお休み。次は原中学校に来るとまた復活してきます。


IMG_9234

放水路にかかる橋をわたると白とピンクの花がもっさり。

IMG_9243

ちょうど市境くらいまで続いていて、富士市に入るとあんまり桜の木がないみたい。

IMG_9247

距離にして約8.5キロ。国イチバイパスの桜並木ほどではないけれど、千本街道(旧国イチ)では、桜の木のすぐそばを走り抜けることができます。自転車とかバイクの人なんかにはとくにおすすめ。

IMG_9210

今日の大雨で桜シーズンもだいぶ終わりになるっぽいですが、桜シーズンにはドライブがてら千本街道を走ってみるのもいいかもしれません。


新着記事

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1