白銀町から沼津港のほうまで続いている蛇松緑道。全長約1.8キロもあるらしい。緑道にはところどころ桜の木があってぼちぼち見頃を迎えそうです(4月3日撮影)。
蛇松白銀歩道橋のあたり。五分咲き、といったところでしょうか。
木の幹あたりには旺盛な花が咲いていますが、枝先はまだぼちぼち。満開になると歩道橋を覆うように桜のトンネルになるんですよね(画像は去年のもの)。もう少ししたら桜の下を歩けそうですね。
チューリップももうすぐ咲きそう。蛇松緑道(白銀町)愛護会の皆さんが丁寧にお花などを植えてお手入れしてるっぽい。
信号を渡って市道町あたり。川にかかる桜の木ももう少ししたら満開になりそう。
弥次喜多とかカレーのJIBがある場所の幸町のあたりは満開に近い感じ。このあたりは桜並木になっていてお散歩も楽しそう。
さすが1.8キロもあるので、桜の咲きっぷりも場所によって様々。もうしばらくしたら満開になっていろんな表情の桜を楽しめそう。天気の良い日には北から南まで踏破してみるのもいいかもしれませんね。
新着記事
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)