財団法人都市緑化機構のSEGES(シージェス)いう社会・環境貢献緑地評価システムで、「そだてる緑部門」で、殿堂入りしちゃってる富士通沼津工場の敷地に広がる緑地。
約53ヘクタールのすごく広い工場の敷地内のうち、8割くらいが緑地になっているんだとか。ちなみに、東京ディズニーランドと同じくらいの面積らしい。
1976年に工場が開設されてから積極的に緑化を推進していて、芝生が広がるスポットや茶畑まである。地域の人向けに自然に触れ合うイベントも開催してるんだとか。
ビオトープでは、日本古来のメダカも育ててるんだって。
そしてこの季節はやっぱり入口から続く桜並木が見どころ!写真を撮ってる人もたくさんいましたよ。
ほんと絵になるなあ(4月7日撮影)。車のCMとかにも出てきそうなくらい。
積もった花びらもいい感じ。
敷地内には他にもいろんなところで桜が咲いていて、まさにイマが満開。もちろん立派な工場なので、基本は土日祝日が入場フリーのようです。
満開のときもいいし、散りはじめの桜吹雪のときはもう大迫力です。近くに来たら足を運んでみてね。
富士通沼津工場
沼津市宮本140
あくまで工場の敷地内なので散策等はルールやマナーを守ってね。
新着記事
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)