
原地区の紅葉がきれい。あんなところもこんなところもいろんな色に。
11月ももうすぐ終わり。もうすぐ12月でなんとなく忙しなくなるころ。
香貫山や愛鷹山の紅葉はぼちぼちトップシーズンを終えた感があり、そろそろ冬支度なムードも漂います。が、しかし。標高が下がって市街地や住宅街ではまだまだ色づいた木々を見ることができますね。
原地区ではいろんなところで紅葉を見ることができました。
原小のまわりではイチョウの木。フサフサで真っ黄色。
西添2号公園では赤と黄色のミックス。
ちょっと東に行って西添1号公園はこんな感じ。緑と黄色が混在。近い距離でも色づき方が違うんですね。
国イチからちょっと北にはいって原町中のあたりでは真っ赤に燃えています。
原団地から西のほうに抜ける道ではちょっとした紅葉の回廊みたいになっています(動画も見てね)。
12月も近いですがまだまだ秋を楽しめそう。皆さんに近くでもきれいな紅葉を探してみてね。
新着記事
- 2023.12.01
- ビブリオバトル小中学生大会in沼津の決勝大会は12月10日!沼津市立沼津高等学校の生徒のデモンストレーションもあるよ。
- 2023.11.30
- 泊まれる公園でちょっと怖い?刺激的すぎ?な夜市が開催されるらしい。あさって2(土)18:00~2:00。インザパーク。僕も行きます。
- 2023.11.30
- 沼津eスポーツフェスティバル2023は12/9(土)に開催!気になるブースがいっぱい!!
- 2023.11.30
- 市町対抗駅伝は12月2日!100周年のたすきをつなぐ、沼津代表チームにエールを送ろう!
- 2023.11.29
- リコー通りの伊勢屋ガリバーのガリバーさん。身長何センチか・・・考えてみた。(沼津市北高島町)
※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。
ぬまつー
沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。
関連タグ