すぐそこはらららサンビーチ。
道路を挟んで目の前に駐車場がある。
平日13時近くでも一階は満席だった。はじめて2階に案内していただいた。
はじめての2階。窓からは海が見えて特等席。
もちろんやま弥一番人気の鯛丼を注文。
宿もやられているそう。
きました。鯛丼。わー、めっちゃ豪華ー。
みそ汁は、ねぎとわかめちゃん。
お漬物。
海藻とか小鉢も食感が良くておいしい。
一緒にやま弥にいった静岡県清水区蒲原からお越しのまいさん(左)も鯛丼。ご飯少なめにしてもらってた。「やっぱたまごの黄身ですね。ダシとご飯とおいしかったです。」同じく蒲原からお越しでBACKPACKERS HOSTEL燕之宿をやってるコーセーさん(右)はなめろう丼を注文。
しゅーこ@ぬまつーは海鮮丼。海老ちょうだいよって言ったらダメに決まってるでしょって言われました。
コーセーさんのなめろう丼。「薬味の味っていうか、アジの脂の感じがおいしかったです♪」うわっ。めっちゃおいしそう。次はぜったいこれにしよう。
てまきずしと磯料理
駿陽荘やま弥
〒410-0234
静岡県沼津市西浦平沢92−4
詳細はやま弥HPをどうぞ。
※お店の方に許可をいただいて撮影しています。
過去のぬまつーやま弥関連記事はこちら↓
新着記事
- 2025.10.13
- 【速報】ついさっき、めっちゃ行列できてた。沼津駅南口にできたマーラータンのお店「福源麻辣湯フクゲンマーラータン」。自分でいろいろ食材を取るみたい。(沼津市大手町)
- 2025.10.13
- あの頃のクラスメイトがスーツ&振り袖の晴れ姿!来年も二十歳の集いやるって。対象となる人は今からスタンバイしておきましょう。
- 2025.10.12
- かわいいよね多肉ちゃん。平町のおしゃんなクレープリーカフェ「フェルム」の前のベンチのところで発見。沼津多肉ちゃんマップ
- 2025.10.12
- 【ぬまつーグルメ】口当たりのいいスープ。麺家むら田の豚骨醤油ラーメンが初訪を後悔するレベルで美味かった(沼津市沼北町)
- 2025.10.12
- メダカとモルックとSDGs。工場なのに、森みたい。ぬまづ環境教室@富士通沼津工場。