沼津市内で野球ができる場所といえば。
高校球児たちにはおなじみの愛鷹球場や沼津市営球場が代表的。ですが…。
面積約10,000平方メートル、ちょっと広めの原のセントラルパークである町中公園にもホームベースが埋まっています。公園にホームベースって結構レアなのではないでしょうか。
傾斜はないけど、ピッチャーのプレートも完備。ただし、バックネットや1~3塁ベースなどはないため、ガチンコでやるのには向いてなさそう。ちょっとした投球練習なんかは楽しめる。
町中公園は調整池の役割もあるので、雨のあとだと結構水が溜まってるのでご注意。
プロ野球はキャンプ真っ盛りですが、まちなか公園はシーズン前。夏になると天然芝がきれいに揃います。
ベンチはミーティングができそうなレイアウト。
花壇もキレイに整えられます。今は菜の花が見頃。
公園はうまいこと4つくらいのエリアに分かれているので、遊具などボールを使った遊び以外でも楽しめます。早くあったかくなって外で元気に遊びたいですねー!!
ぬまつー野球関連記事はこちら↓
新着記事
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)
- 2025.09.19
- 看板のセンスが気になる…片浜ベース歯科。看板に「は」だけ。これは歯科医院?→片浜ベース歯科でした。(沼津市松長)
- 2025.09.18
- リコー通りのぬましんの窓が、めっちゃ鏡(かがみ)。通るとき、キメ顔しちゃう。(沼津市高島本町)
- 2025.09.18
- 【アスルクラロ沼津】7連敗。中山監督が退任し、鈴木監督が就任。J残留へまずは1勝を!