たくさん採れた! 富士宮で園児が茶摘み体験 天ぷらに調理、爽やかな苦み味わう

茶摘みを楽しむ園児=富士宮市小泉 富士宮市の小泉こども園の年長園児31人は28日、同園近くの茶畑で茶摘みを体験した。園児は「一芯二葉」を心がけて摘み「たくさん採れた」と笑顔を見せた。
 園児は茶畑を管理する長谷川博之さん(37)から手ほどきを受け、もえぎ色に広がる新芽を談笑しながら摘み取った。初めて茶葉を摘んだ角田稀平ちゃん(5)は「葉っぱからお茶のおいしいにおいがするよ」と声を弾ませた。
 体験は同園の食育活動の一環で実施している。園児は摘みたての葉を天ぷらに調理して爽やかな苦みを味わった。長谷川さんは「日頃の食卓に並ぶ物が地域でも作られていることを知ってほしい」と話した。

「静岡新聞DIGITAL」は静岡新聞社が提供するニュースサービスです。静岡県内の政治、経済、事件・事故から地域の話題、高校野球、Jリーグなどのスポーツの最新情報を伝えます。

関連タグ

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1