お茶どころ沼津。愛鷹山のふもとには茶畑が広がります。
沼津市内には約600ヘクタールの茶畑があるそうです。
茶摘みというと5月のイメージがありますが「満月の夜に摘んだお茶は美味しい」という言い伝えがあるとかなんとか。
ということで!9月30日の夕方(16時30分から)に「月夜の茶摘み会」が開催されます。
開催概要は以下のとおり
開催日時:令和5年9月30日(土)16:30から※雨天の場合は10月1日(日)
場 所:駿河湾沼津SA上り北側の茶畑
※山間部のため公共交通機関がありません。自家用車でお越しください。
定 員:60人くらい(定員を超えた場合は抽選)
参 加 費:無料
夕日を眺めたり、月を眺めたり初夏の茶摘みとは違った雰囲気を楽しめそう。
茶摘み体験はもちろん、日本茶インストラクターが淹れてくれたお茶を味わうこともできちゃうそうです。
お問い合わせと申し込みは、市役所の農林農地課(055-934-4751)まで、22日の金曜日まで受付だとか!秋の夜長にお茶を楽しんでみましょう!
※地図はだいたいの場所ですので、詳細は確認してください。
新着記事
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)